シラバス情報

科目名
住空間論
担当教員名
杉元 葉子
ナンバリング
SAg2002
学科
2020〜2024年度 大学 教育人文学部 幼児教育学科 2年/2020〜2024年度 大学 教育人文学部 児童教育学科 2年/2020〜2024年度 大学 教育人文学部 心理学科 2年/2024年度 大学 人間生活学部 人間福祉学科 介護コース 2年/2020〜2023年度 大学 人間生活学部 健康栄養学科 2年/2024年度 大学 人間生活学部 人間福祉学科 こどもコース 2年/2020〜2024年度 大学 人間生活学部 食物栄養学科 2年/2020〜2024年度 大学 教育人文学部 文芸文化学科 芸術・文化コース 2年/2020〜2023年度 大学 人間生活学部 人間福祉学科 社福・介護コース 2年/2020〜2024年度 大学 人間生活学部 食品開発学科 2年/2020〜2024年度 大学 教育人文学部 文芸文化学科 多文化・共生コース 2年/2020〜2023年度 大学 人間生活学部 人間福祉学科 社福・保育コース 2年/2020〜2024年度 大学 教育人文学部 文芸文化学科 日本語・日文コース 2年/2020〜2023年度 大学 社情デザイン学部 社情デザイン学科 2年
学年
2年
開講期
2023年度前期
授業形態
講義
単位数
2単位

実務経験の有無
実務経験および科目との関連性
住宅/集合住宅の設計、設計監理の実務経験を持つ教員が担当し、その経験を活かして住宅の考え方や技術、課題を解説し、これからの住宅への視野を養う

ねらい
①科目の性格
本科目は、社会情報デザイン学科の専門科目「領域科目群・社会領域」に該当する卒業要件選択科目である
②科目の概要
「住まう」文化について、住まうとはどういうことか問うことからはじめ、近代住宅までの歴史的展開を概観する。その上で社会、環境、技術、生産など多角的な視点から現代住宅とその課題を概観し、住宅の現在についての基礎的な知識とこれからの住宅の在り方への問題意識を養う。
③授業の方法(ALを含む)
講義を基本とする。テーマによって簡単な課題やワーク・セッションを一部設け、また毎回講義内容に関わるリアクションペーパーの提出を求め、住空間への問題意識を養う。
養う。
リアクションペーパー/レポート/グループワーク/ディスカッション
④到達目標
1.住宅がどのようにして現在の姿に至っているか、歴史的展開の基礎的知識を習得し、簡略に述べることができる
2.現在の住宅の在り方を規定する様々な状況や条件についての基礎的知識を習得し、簡略に述べることができる
3.住宅の今後に向けて課題発見と考察に合理的思考をもって取り組むことができる
⑤ディプロマ・ポリシーとの関係(右の資質・能力を育成することを目的とする)
SA①-1 社会の動向を把握する力の修得

第1回
事前学習
「現代社会の基礎理解A」の中で、「近代建築が生まれるまで」「現代のすまいを考える」の授業で取り上げた内容を見返しておく
90分
授業内容
オリエンテーション/人口縮退と揺らぐ住宅像
【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で取り扱った内容を振り返り整理して、考察を深め、リアクションペーパーを提出する
[次回事前学習]世界のバナキュラーな住宅の事例を調べてみる
180分
第2回
授業内容
バナキュラーな住宅1 —世界
【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で取り扱った内容を振り返り整理して、考察を深め、リアクションペーパーを提出する
[次回事前学習]日本の伝統的家屋の事例を調べてみる
180分
第3回
授業内容
バナキュラーな住宅2 —日本
【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で取り扱った内容を振り返り整理して、考察を深め、リアクションペーパーを提出する
[次回事前学習]「欧米の近代建築」について調べてみる
180分
第4回
授業内容
近代住宅の成立1 —欧米
【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で取り扱った内容を振り返り整理して、考察を深め、リアクションペーパーを提出する
[次回事前学習]「日本の近代建築」について調べてみる
180分
第5回
授業内容
近代住宅の成立2 —日本
【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で取り扱った内容を振り返り整理して、考察を深め、リアクションペーパーを提出する
[次回事前学習]身の回りの道具について観察し、気づいたことを整理する
180分
第6回
授業内容
道具と行為
【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で取り扱った内容を振り返り整理して、考察を深め、リアクションペーパーを提出する
[次回事前学習]住宅における基本的な生活の行為について観察し、気づいたことを整理する
180分
第7回
授業内容
住宅と生活行為
【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で取り扱った内容を振り返り整理して、考察を深め、リアクションペーパーを提出する
[次回事前学習]住宅が都市とどのように関わり合っているか観察し、気づいたことを整理する
180分
第8回
授業内容
住宅と都市
【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で取り扱った内容を振り返り整理して、考察を深め、リアクションペーパーを提出する
[次回事前学習]住宅の光・音・空気・熱環境について観察し、気が付いたことを整理する
180分
第9回
授業内容
住宅と環境制御
【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で取り扱った内容を振り返り整理して、考察を深め、リアクションペーパーを提出する
[次回事前学習]住宅の中の記憶の痕跡を探してみて、気が付いたことを整理する
180分
第10回
授業内容
住宅と時間/住宅とサステナビリティ
【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で取り扱った内容を振り返り整理して、考察を深め、リアクションペーパーを提出する
[次回事前学習]住宅がどのようにつくられているか、立地、屋根や外壁のつくられ方、室内のつくられ方などを観察してみる 
180分
第11回
授業内容
住宅と構法
【リアクションペーパー】

事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で取り扱った内容を振り返り整理して、考察を深め、リアクションペーパーを提出する
[次回事前学習]住宅市場を観察し、気が付いたことを整理する
180分
第12回
授業内容
住宅の法と生産
【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で取り扱った内容を振り返り整理して、考察を深め、リアクションペーパーを提出する
[次回事前学習]住宅を安全・防災やインクルーシブ・デザインの視点から観察し、気が付いたことを整理する
180分
第13回
授業内容
住宅の安全防災とインクルーシブ・デザイン
【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で取り扱った内容を振り返り整理して、考察を深め、リアクションペーパーを提出する
[次回事前学習]固有の表現をもつ住宅を探し、その意味を考えてみて気が付いたことを整理する
180分
第14回
授業内容
住宅と個の表現
【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で取り扱った内容を振り返り整理して、考察を深め、リアクションペーパーを提出する
[次回事前学習]今までの授業全体を通して振り返り、住空間の成り立ちについての理解、さらに関心を持った点や疑問を整理する
180分
第15回
授業内容
まとめ—これからの住宅を考える
【グループワーク】【ディスカッション】【リアクションペーパー】【レポート】
事後学習
[事後学習]授業で取り扱った内容を振り返り整理して、考察を深め、リアクションペーパーを提出する
今までの授業全体を通して振り返り、住空間の成り立ちについての理解、さらに関心を持った点や疑問を整理する。その上で住空間のこれからの在り方について考察を深める。
90分

フィードバック
リアクション・ペーパー等に対して授業時にコメントする。最終レポートにはUNIVERSAL PASSPORTを用いてコメントする
評価方法および評価の基準
各回授業に指示するリアクション・ペーパーや授業内でのワーキングに対する取り組み(35%)とレポート(65%)で評価し、60点以上を合格とする。
到達目標1. リアクションペーパー、ワーキング(10/35%) レポート(15/65%)
到達目標2. リアクションペーパー、ワーキング(10/35%) レポート(20/65%)
到達目標3. リアクションペーパー、ワーキング(15/35%) レポート(30/65%)


教科書
書名
著者
出版社
ISBN
備考
使用しない
推薦書・参考文献
「住空間計画学」藤本和男・辻壽一・細田みぎわ・山内靖朗・松尾兆郎・種村俊昭 著 学芸出版社 
その他各授業回の個別のテーマに応じて授業内で推薦する

履修上の助言、教員からのメッセージ
住宅は、人々の毎日を強く規定するものですが、多くの人は当たり前に捉えていて住宅の可能性や制約について深く考えずに過ごすことが多いのではないかと思います。住宅について理解しようとすることは、社会について理解しようとすることにもつながります。また「住む」ことを楽しむ力は、生活の質を変化させます。ぜひ関心をもって学んでみてください。