シラバス情報

科目名
健康づくりの運動A(体つくり運動・体操)
担当教員名
若葉 京良、古関 美保子、飯田 路佳
ナンバリング
NAb2042
学科
2020〜2023年度 大学 人間生活学部 健康栄養学科 1年
学年
1年
開講期
2023年度前期
授業形態
実習
単位数
1単位

実務経験の有無
実務経験および科目との関連性
地域住⺠に対する健康づくり・運動指導にかかわってきた教員が担当し、実際の健康づくり⽀援現場で活⽤できる運動プログラムや⽀援スキルについて具体的な事例を紹介(体験)しながら講義を進める。

ねらい
①科目の性格
本科⽬は、健康栄養学科の「健康運動領域」「身体運動」の卒業要件選択科目である。また、教員の免許状取得のための必修科⽬であり、中学校・⾼等学校の保健体育における体育実技を学ぶ科⽬である。
②科目の概要
児童から⾼齢者までを対象とした健康づくり運動と、健康づくり運動に対する知識と技術を習得し、年齢・体⼒・健康状態などの個⼈差を配慮して対象者に応じた安全で効果的な運動プログラムの計画法を習得する。
③授業の方法(ALを含む)
実技を中⼼とし、授業内でグループやペアを構成し、授業を進める。毎回の授業の振り返りとして、リアクションペーパーを作成・提出する。
リアクションペーパー/実技、実験/レポート/グループワーク
④到達目標
到達目標1 体つくり運動の理解を深め、指導法など運動指導者に必要な知識を⾝に着けることができる。
到達目標2 ストレッチング・ウォーキング・エアロビックダンス・アクアエクササイズなどの種⽬を通して、対象者の体⼒や⽣活に応じた運動を計画的に実施できる資質や能⼒、それに必要な指導⼒を⾝につける。
⑤ディプロマ・ポリシーとの関係(右の資質・能力を育成することを目的とする)
NA①-3 食・運動指導のためのコミュニケーション能力/NA②-2 健康問題への論理的思考・行動/NA③-3 社会における多様な人々との協働

第1回
事前学習
シラバスの内容を確認し、授業の見通しを立てておく。
十分な睡眠と食事を摂り、体調を整えておく。
授業内容
健康つくり運動の意義、ウォームアップとクールダウン(若葉)【リアクションペーパー】【実技】【グループワーク】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】健康づくりの意義、ウォームアップ、クールダウンをおこなう上での要点を自分なりにまとめる。
【事前学習】ストレッチングや柔軟体操にはどのような方法があるかを調べておく。
第2回
授業内容
体ほぐしの運動:ストレッチングと柔軟体操の実際(若葉)【リアクションペーパー】【実技】【グループワーク】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】ストレッチング、柔軟体操の効果的な実践方法や実施上の要点を自分なりにまとめる。
【事前学習】レジスタンス運動には、どのような方法があるかを調べておく。
第3回
授業内容
体⼒を⾼める運動:レジスタンス運動(若葉)【リアクションペーパー】【実技】【グループワーク】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】レジスタンス運動の効果的な実践方法や実施上の要点を自分なりにまとめる。
【事前学習】ウォーキングエクササイズの効果的な実践方法について調べておく。
第4回
授業内容
体⼒を⾼める運動:ウォーキング(⾼齢者のウォーキングエクササイズ)(若葉)【リアクションペーパー】【実技】【グループワーク】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】ウォーキングエクササイズの効果的な実践方法や実施上の要点を自分なりにまとめる。
【事前学習】ジョギングエクササイズの効果的な実践方法について調べておく。
第5回
授業内容
体⼒を⾼める運動:ジョギング(若葉)【リアクションペーパー】【実技】【グループワーク】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】ジョギングエクササイズの効果的な実践方法や実施上の要点を自分なりにまとめる。
【事前学習】エアロビックダンスとは何かを調べておく。
第6回
授業内容
エアロビックダンス①オリエンテーションとエアロビックダンス体験(飯⽥)【リアクションペーパー】【実技】【グループワーク】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】エアロビックダンスの効果的な実践方法や実施上の要点を自分なりにまとめる。
【事前学習】ローインパクト、ハイインパクトについて調べておく。
第7回
授業内容
エアロビックダンス②ロ—インパクトとハイインパクト(飯⽥)【リアクションペーパー】【実技】【グループワーク】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】エアロビックダンスにおけるローインパクト、ハイインパクトの要点を自分なりにまとめる。
【事前学習】エアロビックダンスの効果・特性について、他の運動種目との違いを踏まえて考えておく。
第8回
授業内容
エアロビックダンス③基本的な考え⽅と特性(健康づくり運動の実際)(飯⽥)【リアクションペーパー】【実技】【グループワーク】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】エアロビックダンスの効果・特性に関する要点を自分なりにまとめる。
【事前学習】エアロビックダンスプログラムは、どのような構成で提供されているか調べておく。
第9回
授業内容
エアロビックダンス④指導法 集団の運動指導・プログラム作成(飯⽥)【リアクションペーパー】【実技】【グループワーク】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】エアロビックダンスプログラムの構成について重要事項を自分なりにまとめる。
【事前学習】発表に向けて、準備をする。
第10回
授業内容
エアロビックダンス⑤発表・評価(含⾼齢者のチェアエクササイズ)(飯⽥)【リアクションペーパー】【実技】【グループワーク】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】発表や担当教員からの評価を振り返り、改善点をまとめる。
【事前学習】水慣れ、水中ウォーキングの実践方法について調べておく。
第11回
授業内容
⽔中運動①⽔慣れ、⽔中ウォーキング(⾼齢者のアクア⾝体調整法)(古関)【リアクションペーパー】【実技】【グループワーク】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】水慣れ、水中ウォーキングに関する要点をまとめる。
【事前学習】アクアビクス(高齢者のアクアダンスエクササイズ)の実践方法について調べておく。
第12回
授業内容
⽔中運動②アクアビクス(⾼齢者のアクアダンスエクササイズ)(古関)【リアクションペーパー】【実技】【グループワーク】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】アクアビクス(高齢者のアクアダンスエクササイズ)に関する要点をまとめる。
【事前学習】アクアエクササイズ(高齢者のアクアエクササイズ)の実践方法について調べておく。
第13回
授業内容
⽔中運動③アクアエクササイズ(⾼齢者のアクアエクササイズ)(古関)【リアクションペーパー】【実技】【グループワーク】
事後学習・次回事前学習
【事前学習】アクアエクササイズ(高齢者のアクアエクササイズ)に関する要点をまとめる。
【事前学習】集団を対象とした水中運動の指導法・プログラムについて調べておく。
第14回
授業内容
⽔中運動④指導法 集団の運動指導 プログラム作成(古関)【リアクションペーパー】【実技】【グループワーク】
事後学習・次回事前学習
【事前学習】集団を対象とした水中運動の指導法・プログラムに関する要点をまとめる。
【事前学習】これまでに授業で取り扱った内容について振り返っておく。
第15回
授業内容
まとめ(古関)【リアクションペーパー】【実技】【グループワーク】【レポート】
事後学習
授業全体を通して得られた気づき、学びを個人ノートにまとめる。

フィードバック
提出された課題にはコメントを付して返却し、実技テストについてはテスト終了後にコメントをおこなう。リアクションペーパーについては、回収後集約し、次回の授業にてその内容を共有・コメントする。
評価方法および評価の基準
毎回のリアクションペーパー(振り返りシート)40%、レポート40%、実技テスト20%を総合的に評価し、6割以上を合格とする。
到達目標1 リアクションペーパー(20%/40%)、レポート(20%/40%)
到達目標2 リアクションペーパー(20%/40%)、レポート(20%/40%)、実技テスト(20%/20%)

教科書
書名
著者
出版社
ISBN
備考
指定しない
推薦書・参考文献
【推薦書】
・高齢者体力つくり支援士 マスターコーステキスト(第二版)
・健康運動指導士養成講習会テキスト(下巻)

履修上の助言、教員からのメッセージ
装飾品(ピアスやネックレス等)は外し、⻑髪の場合は髪をまとめ、運動に適した服装で受講すること。
運動の得意・不得意、技術レベルに関係なく、受講⽣全員が⼼から楽しめる授業にするため、積極的・主体的な発⾔や⾏動をおこなうこと、また、仲間とともに⾝体を動かすことを楽しめるマインドをもつことを期待する。免許・資格取得にかかわる科目であるため「教えてもらう」という姿勢ではなく自らが「学ぶ」という姿勢で臨むこと。