シラバス情報

科目名
中級ビジネス英語 2Bクラス
担当教員名
中嶋 洋子
ナンバリング
EBh4089
学科
2020〜2024年度 大学 教育人文学部 幼児教育学科 2年/2020〜2024年度 大学 教育人文学部 児童教育学科 2年/2020〜2024年度 大学 教育人文学部 心理学科 2年/2024年度 大学 人間生活学部 人間福祉学科 介護コース 2年/2020〜2024年度 大学 人間生活学部 健康栄養学科 2年/2024年度 大学 人間生活学部 人間福祉学科 こどもコース 2年/2020〜2024年度 大学 人間生活学部 食物栄養学科 2年/2020〜2024年度 大学 教育人文学部 文芸文化学科 芸術・文化コース 2年/2020〜2023年度 大学 人間生活学部 人間福祉学科 社福・介護コース 2年/2020〜2024年度 大学 人間生活学部 食品開発学科 2年/2020〜2024年度 大学 教育人文学部 文芸文化学科 多文化・共生コース 2年/2020〜2023年度 大学 人間生活学部 人間福祉学科 社福・保育コース 2年/2020〜2024年度 大学 教育人文学部 文芸文化学科 日本語・日文コース 2年/2020〜2024年度 大学 社情デザイン学部 社情デザイン学科 2年
学年
2年
開講期
2023年度後期
授業形態
講義
単位数
2単位

実務経験の有無
実務経験および科目との関連性

ねらい
①科目の性格
この科目は児童教育学科の専門科目(選択科目)です。
②科目の概要
ビジネスの現場で多用する表現を学び、ビジネスメールや電話、対面でのコミュニケーションで使用する練習を行う。


③授業の方法(ALを含む)
ダイアログや、文章を英語の音声で聞き、理解を確かめる。
音読やペア、グループでの話し合いを通じて、英文の内容理解を深める。
口頭表現については、テキストを見ずにロールプレイを行える段階まで練習する。
練習問題を行い、学習事項の確認をする。

グループワーク/ロールプレイ・模擬授業/その他(記述内容参照)
④到達目標
1. ビジネスの様々な場面で使われる基本的な表現をライティングでアウトプットできる。
2.  ビジネスの様々な場面で使われる基本的な表現を口頭アウトプットできる。
3. 異文化コミュニケーションを理解し、相手の立場や気持ちを理解しながらコミュニケーションのトピックや方法、表現を選択できる。
⑤ディプロマ・ポリシーとの関係(右の資質・能力を育成することを目的とする)
EB③-3 主体的・継続的学修

第1回
事前学習
シラバスを読んでおく
180分
授業内容
授業オリエンテーション。シラバス・授業の進め方の説明
初対面の挨拶
テキスト L2  Meeting for the first time 
【グループワーク】
事後学習・次回事前学習
授業で学んだことをまとめる。(疑問点は次回の授業で質問する。)
テキストを見ずに、英語で初対面の挨拶をできるよう練習する。
180分
第2回
授業内容
名刺を渡す
テキスト L3. Presenting a Business Card
【グループワーク】
事後学習・次回事前学習
授業で学んだことをまとめる。(疑問点は次回の授業で質問する。)
テキストを見ずに、英語で名刺交換ができるよう練習する。
180分
第3回
授業内容
電話応対① 電話をつなぐ・Caller の情報をメモする
テキスト L4 Transferring a call/ L5 Phone Troubles
【グループワーク】
事後学習・次回事前学習
授業で学んだことをまとめる。(疑問点は次回の授業で質問する。)
テキストを見ずに、英語で電話をつなげることができるよう練習する。
180分
第4回
授業内容
電話応対② 不在時の対応
テキストL8 Taking and Leaving Telephone Messages
【グループワーク】
事後学習・次回事前学習
授業で学んだことをまとめる。(疑問点は次回の授業で質問する。)
テキストを見ずに、英語で電話で不在時の対応ができるよう練習する。
180分
第5回
授業内容
email writing:丁寧に依頼する
テキストL7:Making Polite Request

【ライティング】
事後学習・次回事前学習
授業で学んだことをまとめる。(疑問点は次回の授業で質問する。)
テキストの穴埋め問題で学んだメールを、全文で最初から最後まで手書きで紙に書き写す。(要提出)
180分
第6回
授業内容
email writing:問い合わせをする
テキストL9:Making Inquiries

【ライティング】
事後学習・次回事前学習
授業で学んだことをまとめる。(疑問点は次回の授業で質問する。)
テキストの穴埋め問題で学んだメールを、全文で最初から最後まで手書きで紙に書き写す。(要提出)

180分
第7回
授業内容
email writing:アポイントメントを取る
テキストL10:Making appointments 1

【ライティング】
事後学習・次回事前学習
授業で学んだことをまとめる。(疑問点は次回の授業で質問する。)
テキストの穴埋め問題で学んだメールを、全文で最初から最後まで手書きで紙に書き写す。(要提出)
180分
第8回
授業内容
email writing:はっきりと要求を述べる(苦情)
テキストL11:Stating Requests Clearly

【ライティング】
事後学習・次回事前学習
授業で学んだことをまとめる。(疑問点は次回の授業で質問する。)
テキストの穴埋め問題で学んだメールを、全文で最初から最後まで手書きで紙に書き写す。(要提出)
180分
第9回
授業内容
email writing:詫びる
テキストL12:Making apologies

【ライティング】
事後学習・次回事前学習
授業で学んだことをまとめる。(疑問点は次回の授業で質問する。)
テキストの穴埋め問題で学んだメールを、全文で最初から最後まで手書きで紙に書き写す。(要提出)
180分
第10回
授業内容
email writing:理解の確認をする
テキスト L15: Confirming Your Understanding

【ライティング】
事後学習・次回事前学習
授業で学んだことをまとめる。(疑問点は次回の授業で質問する。)
テキストの穴埋め問題で学んだメールを、全文で最初から最後まで手書きで紙に書き写す。(要提出)
180分
第11回
授業内容
第11回
email writing:添付の案内をする
テキストL16: Informing of Email Attachments

【ライティング】
事後学習・次回事前学習
授業で学んだことをまとめる。(疑問点は次回の授業で質問する。)
テキストの穴埋め問題で学んだメールを、全文で最初から最後まで手書きで紙に書き写す。(要提出)
180分
第12回
授業内容
第12回
email writing:求人について問い合わせる
テキスト L17:Inquiring about Job Openings

【ライティング】
事後学習・次回事前学習
授業で学んだことをまとめる。(疑問点は次回の授業で質問する。)
テキストの穴埋め問題で学んだメールを、全文で最初から最後まで手書きで紙に書き写す。(要提出)
180分
第13回
授業内容
第13回
email writing:提案をする
テキスト L19:Making Suggestions 2

【ライティング】
事後学習・次回事前学習
授業で学んだことをまとめる。(疑問点は次回の授業で質問する。)
テキストの穴埋め問題で学んだメールを、全文で最初から最後まで手書きで紙に書き写す。(要提出)
180分
第14回
授業内容
email writing: お別れを言う
テキスト L21:Parting

【ライティング】
事後学習・次回事前学習
授業で学んだことをまとめる。(疑問点は次回の授業で質問する。)
テキストの穴埋め問題で学んだメールを、全文で最初から最後まで手書きで紙に書き写す。(要提出)
180分
第15回
授業内容
提出された課題動画を全員で視聴し、受講生、教員ともコメントする。

【プレゼンテーション】

事後学習
これまでに授業で学んだことをまとめる。
180分

フィードバック
提出された課題動画を全員で視聴し、受講生、教員ともコメントする。



評価方法および評価の基準
期末課題50点・その他の課題40点、授業への取り組み10点で評価を行い、60点以上を合格とする。到達目標と評価の内訳は以下の通り。
1.英語によるコミュニケーションで使用する基礎的なフレーズや語彙を読み、または聞いて理解することができる。(期末課題25%、その他の課題20%、授業への取り組み5%)
2.英語によるコミュニケーションで使用する基礎的なフレーズや語彙を書き、または話す中で使用することができる。(期末課題25%、その他の課題20%、授業への取り組み5%)

(上記合計:期末課題50%、その他の課題40%、授業への取り組み10%)とし、総合評価60点以上を合格とする。)


教科書
書名
著者
出版社
ISBN
備考
A Shorter Course in English for Business Communication 5分間 ビジネスコミュニケーション
新田 亜紀子
南雲堂
9784523178705
推薦書・参考文献

履修上の助言、教員からのメッセージ
授業予定は進捗状況によって多少変更の可能性があります。