シラバス情報

科目名
情報ネットワーク演習
担当教員名
田倉 昭
ナンバリング
SAi3005
学科
2021年度 大学 社情デザイン学部 社情デザイン学科 3年
学年
3年
開講期
2023年度前期
授業形態
演習
単位数
2.00単位

実務経験の有無
実務経験および科目との関連性

ねらい
①科目の性格
社会情報デザイン学科: 本科目は,社会情報デザイン学科の専門科目「領域科目群・情報領域」の領域に該当する卒業要件選択科目である.

生活情報学科: 本科目は,生活情報学科情報コースの専門科目「ネットワーク」の領域に該当する卒業要件選択科目である.
②科目の概要
コンピュータをネットワークに接続して利用する際の手順と技術について学修する.ほぼ毎回、通信技術や通信プロトコルを理解するための演習・実験を行う.
③授業の方法(ALを含む)
コマンド操作やパソコンの設定変更により観測できる現象によりネットワークや通信の仕組みを理解する.毎回の授業において,演習や実験結果に関するレポート提出がある.レポートには,リアクションペーパーの内容を含める.授業資料はUNIVERSAL PASSPORTで提供する.
リアクションペーパー/実技、実験/レポート
④到達目標
到達目標1 パソコンをネットワークに接続して,利用するための仕組みや設定を説明することができる.
到達目標2 通信ネットワークを調べるためのコマンドやツールの機能を理解して活用することができる.
⑤ディプロマ・ポリシーとの関係(右の資質・能力を育成することを目的とする)
SA①-2 情報活用技術の修得/KH②-3 論理的思考/KH③-2 主体的学修

第1回
事前学習
[事前学習] Universal Passportに掲載する授業資料を読んで,授業内容を把握する.
90分
授業内容
オリエンテーション
授業環境の準備

事後学習・次回事前学習
[事後学習] 授業環境を使えるようにする.
[事前学習] 次回の授業資料に目を通し,授業の概要を把握する.
90分
第2回
授業内容
ネットワーク設定情報の取得とネットワーク資源へのアクセス 【実技,実験,レポート,リアクションペーパー】
授業環境の動作確認 【実技,実験】
事後学習・次回事前学習
[事後学習] 課題に関するレポートをUNIVERSAL PASSPORTで提出して,授業内容についての理解を深める.
[事前学習] 次回の授業資料に目を通し,授業の概要を把握する.
90分
第3回
授業内容
仮想環境の使用法,ユーザ登録,コンピュータ名とドメイン名の設定 【実技,実験,レポート,リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習] 課題に関するレポートをUNIVERSAL PASSPORTで提出して,授業内容についての理解を深める.
[事前学習] 次回の授業資料に目を通し,授業の概要を把握する.
90分
第4回
授業内容
NATとブリッジ,エコー応答の設定 【実技,実験,レポート,リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習] 課題に関するレポートをUNIVERSAL PASSPORTで提出して,授業内容についての理解を深める.
[事前学習] 次回の授業資料に目を通し,授業の概要を把握する.
90分
第5回
授業内容
IPアドレスの設定,デフォルトゲートウェイの役割,通信経路の調査 【実技,実験,レポート,リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習] 課題に関するレポートをUNIVERSAL PASSPORTで提出して,授業内容についての理解を深める.
[事前学習] 次回の授業資料に目を通し,授業の概要を把握する.
90分
第6回
授業内容
サブネットマスクの役割 【実技,実験,レポート,リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習] 課題に関するレポートをUNIVERSAL PASSPORTで提出して,授業内容についての理解を深める.
[事前学習] 次回の授業資料に目を通し,授業の概要を把握する.
90分
第7回
授業内容
ファイル共有 【実技,実験,レポート,リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習] 課題に関するレポートをUNIVERSAL PASSPORTで提出して,授業内容についての理解を深める.
[事前学習] 次回の授業資料に目を通し,授業の概要を把握する.
90分
第8回
授業内容
リモート接続 【実技,実験,レポート,リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習] 課題に関するレポートをUNIVERSAL PASSPORTで提出して,授業内容についての理解を深める.
[事前学習] 次回の授業資料に目を通し,授業の概要を把握する.
90分
第9回
授業内容
リモートログインとポート番号 【実技,実験,レポート,リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習] 課題に関するレポートをUNIVERSAL PASSPORTで提出して,授業内容についての理解を深める.
[事前学習] 次回の授業資料に目を通し,授業の概要を把握する.
90分
第10回
授業内容
MACアドレスとルーティングテーブル 【実技,レポート,リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習] 課題に関するレポートをUNIVERSAL PASSPORTで提出して,授業内容についての理解を深める.
[事前学習] 次回の授業資料に目を通し,授業の概要を把握する.
90分
第11回
授業内容
ICMP,MTU 【実技,実験,レポート,リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習] 課題に関するレポートをUNIVERSAL PASSPORTで提出して,授業内容についての理解を深める.
[事前学習] 次回の授業資料に目を通し,授業の概要を把握する.
90分
第12回
授業内容
名前解決の仕組み(FQDNとNetBIOS名の仕組み) 【実技,実験,レポート,リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習] 課題に関するレポートをUNIVERSAL PASSPORTで提出して,授業内容についての理解を深める.
[事前学習] 次回の授業資料に目を通し,授業の概要を把握する.
90分
第13回
授業内容
LANアナライザの使い方 【実技,実験,レポート,リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習] 課題に関するレポートをUNIVERSAL PASSPORTで提出して,授業内容についての理解を深める.
[事前学習] 次回の授業資料に目を通し,授業の概要を把握する.
90分
第14回
授業内容
LANアナライザを使った通信プロトコルの解析 【実技,実験,レポート,リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習] 課題に関するレポートをUNIVERSAL PASSPORTで提出して,授業内容についての理解を深める.
[事前学習] 次回の授業資料に目を通し,授業の概要を把握する.
90分
第15回
授業内容
非暗号通信と暗号通信 【実技,実験,レポート,リアクションペーパー】
事後学習
[事後学習] 課題に関するレポートをUNIVERSAL PASSPORTで提出して,授業内容についての理解を深める.
90分

フィードバック
提出されたレポートには,不正解となった部分についてUniversal Passportを通してコメントを返す.
評価方法および評価の基準
毎回の授業内容についてレポートを課す(14回×100点/14)点).総合評点60点以上を合格とする.
到達⽬標1 パソコンをネットワークに接続して,利用するための設定を説明することができる.(2回〜4回,13回: レポート5回×(100/14)点)
到達⽬標2 ネットワークを調べるためのコマンドやツールの機能を理解して活用することができる.(5回〜12回,14回,15回: レポート9回×(100/14)点)

教科書
書名
著者
出版社
ISBN
備考
使用しない
推薦書・参考文献

履修上の助言、教員からのメッセージ
「情報ネットワーク基礎」と同時履修するのが望ましい.授業内で行うパソコン操作やコマンド実行をなぜ行うのかを考えながら授業に臨むと,ネットワークの仕組みを理解することができる