教員名 : 樋口 一貴
|
科目名
博物館実習Ⅱ
担当教員名
谷嶋 美和乃、樋口 一貴
ナンバリング
学科
2021年度 大学 教育人文学部 文芸文化学科 芸術・文化コース 4年
学年
4年
開講期
2023年度後期
授業形態
実習
単位数
1.00単位
実務経験の有無
有
実務経験および科目との関連性
博物館(美術館)で学芸員として勤務経験を有する教員が、資料の扱い⽅や展⽰⽅法を実際に⽰しながら実習指導する。
ねらい
①科目の性格
学芸員資格取得課程必修科⽬である。
「博物館実習Ⅰ」を履修して修得した知識と技能を前提とし、各⾃が博物館で実務実習にあたる。 ②科目の概要
「博物館実習Ⅰ」で学んだ資料に対する⼼構えと取り扱い、及び学芸員の仕事、倫理、マナーを⾝を理解した上で、実際の博物館で実務の実習にたずさわる。受⼊館の⽇程に合わせ、おおよそ1週間の実習を⾏う。実習内容は、受⼊館のプログラムに従う。
③授業の方法(ALを含む)
博物館実習の内容は受⼊館園の実施するプログラムによる。各学⽣が実習に赴く事前・事後に指導を⾏う。
実技、実験/レポート/実習・インターンシップ
④到達目標
到達目標1:実際の博物館の現場において⾏われる多様な業務を理解することができる。
到達目標2:学芸員としての対応を実践的に⾏うことができる。 ⑤ディプロマ・ポリシーとの関係(右の資質・能力を育成することを目的とする)
内容
後期集中講義とする。全体および個別のガイダンスを適宜⾏ったのち、各⾃が実習受⼊館園の⽇程に合わせ、1週間程度の実習に出向く。事前に実習先館園の性格や収蔵資料、活動内容などをよく⾃習しておく。また、⼀連の既履修の学芸員課程科⽬を復習し、特にかけがえのない資料の安全な取り扱いを⼼がける。実習期間中は、学⽣としてではなく、学芸業務のスタッフの⼀員である⾃覚を持ち、館園の指導に従い、社会⼈かつ博物館⼈として何が相応しい⾏動であるかを常に考え実⾏する。
各授業回における授業外学習の内容・所要時間
【事前準備】「博物館実習Ⅰ」で学んだ博物館資料の安全な取り扱い、学芸員としての仕事のマナーを復習しておく。
【事後学修】現場で実習を受けるという貴重な機会を得たことの重要性を理解し、社会⼈として博物館にたずさわる⼼構えをレポートにまとめる。 フィードバック
実習前に個別⾯談を実施し、事前学修の深度を確認する。また、実習前・実習中の質問を適宜受け付ける。実習後には、実習ノートおよびレポートを提出させ、コメントを返す。
評価方法および評価の基準
到達目標1:実習への出勤20%、まとめレポート15%、実習館からの評価コメント15%
到達目標2:実習への出勤20%、まとめレポート15%、実習館からの評価コメント15% 総合評価60点以上を合格とする。 教科書
書名
著者
出版社
ISBN
備考
特に指定しない。
推薦書・参考文献
実習先館園から紹介されたもの。
履修上の助言、教員からのメッセージ
|