シラバス情報

科目名
地域で学ぶ 1Aクラス
担当教員名
狩野 浩二、星野 敦子
ナンバリング
NEb1006
学科
2021年度 大学 教育人文学部 文芸文化学科 多文化・共生コース 1年
学年
1年
開講期
2023年度前期
授業形態
講義
単位数
2.00単位

実務経験の有無
実務経験および科目との関連性

ねらい
①科目の性格
大学の共通科目「総合領域」に該当する科目である。





②科目の概要
「少子・高齢化」「医療費削減につながる健康な体作り」「地方創生」「商店会の活性化」「文化の創出」など、さまざまな地域課題について学び、自らなにができるのかを模索して行くための授業である。実際に、地域で活躍している方たちの講義を聞いて、課題解決のための糸口を探るとともに、自らの生き方の指針を得る。





③授業の方法(ALを含む)
教材や課題はUNIPAで提示する。一部のテーマについてグループ討議を経て発表を行う。



グループワーク/ディスカッション/プレゼンテーション
④到達目標
・地域課題の現状について理解することができる。
・地域において社会活動に参加することができる。





⑤ディプロマ・ポリシーとの関係(右の資質・能力を育成することを目的とする)
K②-1 他者を思う力/K②-5 自己を理解する力/K③-2 地域と社会の理解・参画

第1回
事前学習
講師プロフィールの確認 講義テーマに関する既知知識についての確認
90分
授業内容
1 ガイダンス 地域に関する学びの意義


事後学習・次回事前学習
授業内容の復習、リアクションペーパーの提出
講師プロフィールの確認 講義テーマに関する既知知識についての確認
180分
第2回
授業内容
2 ゲスト講師による講義  新座市の現状と課題

事後学習・次回事前学習
授業内容の復習、リアクションペーパーの提出
講師プロフィールの確認 講義テーマに関する既知知識についての確認
180分
第3回
授業内容
3 ゲスト講師による講義 少子化と子ども政策


事後学習・次回事前学習
授業内容の復習、リアクションペーパーの提出
講師プロフィールの確認 講義テーマに関する既知知識についての確認
180分
第4回
授業内容
4 ゲスト講師による講義 子育て支援のありかた
事後学習・次回事前学習
授業内容の復習、リアクションペーパーの提出
講師プロフィールの確認 講義テーマに関する既知知識についての確認
180分
第5回
授業内容
5 ゲスト講師による講義 地域における多世代の居場所づくり

事後学習・次回事前学習
授業内容の復習、リアクションペーパーの提出
講師プロフィールの確認 講義テーマに関する既知知識についての確認
180分
第6回
授業内容
6 ゲスト講師による講義 不登校の現状と課題

事後学習・次回事前学習
授業内容の復習、リアクションペーパーの提出
講師プロフィールの確認 講義テーマに関する既知知識についての確認
180分
第7回
授業内容
7 ゲスト講師による講義 天皇と日本
事後学習・次回事前学習
授業内容の復習、リアクションペーパーの提出
講師プロフィールの確認 講義テーマに関する既知知識についての確認
180分
第8回
授業内容
8 ゲスト講師による講義  新座周辺の雑木林と野火止用水

事後学習・次回事前学習
授業内容の復習、リアクションペーパーの提出
講師プロフィールの確認 講義テーマに関する既知知識についての確認
180分
第9回
授業内容
9 ゲスト講師による講義 女子サッカーのあゆみ
事後学習・次回事前学習
授業内容の復習、リアクションペーパーの提出
講師プロフィールの確認 講義テーマに関する既知知識についての確認
180分
第10回
授業内容
10 ゲスト講師による講義 野火止用水灯明まつりについて
事後学習・次回事前学習
授業内容の復習、リアクションペーパーの提出
講師プロフィールの確認 講義テーマに関する既知知識についての確認
180分
第11回
授業内容
11 ゲスト講師による講義 子どもの自然体験活動
事後学習・次回事前学習
授業内容の復習、リアクションペーパーの提出
講師プロフィールの確認 講義テーマに関する既知知識についての確認
180分
第12回
授業内容
12 ゲスト講師による講義 認知症支援と地域との連携
事後学習・次回事前学習
授業内容の復習、リアクションペーパーの提出
講師プロフィールの確認 講義テーマに関する既知知識についての確認
180分
第13回
授業内容
13 ゲスト講師による講義 平林寺と野火止用水

事後学習・次回事前学習
授業内容の復習、リアクションペーパーの提出
講師プロフィールの確認 講義テーマに関する既知知識についての確認
180分
第14回
授業内容
14 ゲスト講師による講義 民生委員・児童委員からみた共生社会


事後学習・次回事前学習
授業内容の復習、リアクションペーパーの提出
講師プロフィールの確認 講義テーマに関する既知知識についての確認
180分
第15回
授業内容
15 まとめ・振り返り
事後学習
授業内容の復習、リアクションペーパーの提出
90分

フィードバック
課題のチェックと返却(オンライン)
評価方法および評価の基準
1 授業ごとの課題提出(30%)2 地域活動の参加とレポート課題の達成度(70%) とし、総合評価60点以上を合格とする 。


・地域課題の現状について理解することができる。(60%)
・地域において社会活動に参加することができる。(40%)

教科書
推薦書・参考文献

履修上の助言、教員からのメッセージ
・ゲスト講師については予定であり、実際の内容については第1回の授業でお知らせします。
・コロナウィルスの影響で地域活動ができない場合にはオンライン講座への参加で代替する可能性があります。