教員名 : 溝部 優実子
|
科目名
児童文学
担当教員名
溝部 優実子
ナンバリング
EDg3046
学科
2021年度 大学 教育人文学部 文芸文化学科 多文化・共生コース 2年
学年
2年
開講期
2023年度前期
授業形態
講義
単位数
2.00単位
実務経験の有無
無
実務経験および科目との関連性
無
ねらい
①科目の性格
本科目は、文芸文化学科の専門科目「日本語・日本文学」領域に該当する選択科目である。また、司書資格取得のために履修すべき「図書館サービスに関する科目」の選択必修科目である。
②科目の概要
前半は、日本と海外の児童図書館の歴史や運営状況を学び、児童サービスの意義と特性を知る。
後半は、日本と海外の児童文学を学び、併せて「朗読」の実践を行う。 ③授業の方法(ALを含む)
本科目は、講義による解説を中心とするが、リアクションペーパーを活用した授業を行う。
併せて「朗読」の実践を行う。 リアクションペーパー/実技、実験/レポート(表現)
④到達目標
到達目標1:図書館における児童サービスの歴史と意義を説明できる。
到達目標2:日本と世界の児童文学を読み、分析したことを文章で表現することができる。 到達目標3:「朗読」の実践を行うことで、スキルを習得し、課題を発見することができる。 ⑤ディプロマ・ポリシーとの関係(右の資質・能力を育成することを目的とする)
ED①-2 文学・芸術・文化に関する知識/ED②-2 他者・多文化理解、共感的分析/ED③-2 課題発見・考察
第1回
事前学習
[事前学習]幼少期に読んだ児童文学を読み返す。
180分
授業内容
子どもと図書館—子どもの発達段階と読書との関係 【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業内容を見直し、理解が不十分な内容について質問事項として整理しておく。
[次回事前学習]地域の公共図書館で、どのような児童サービスが行われているか調べる。 180分
第2回
授業内容
日本の図書館における児童サービス—歴史と意義 【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業内容を見直し、理解が不十分な内容について質問事項として整理しておく。
[次回事前学習]世界の図書館で、どのような児童サービスが行われているか調べる。 180分
第3回
授業内容
世界の図書館における児童サービス—歴史と特徴 【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業内容を見直し、理解が不十分な内容について質問事項として整理しておく。
[次回事前学習]学校図書館で、どのような公共図書館との連携が行われているか調べる。 180分
第4回
授業内容
児童資料の種類と特性・学校図書館等関連機関との連携と協力 【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業内容を見直し、理解が不十分な内容について質問事項として整理しておく。
[次回事前学習]地域の図書館で開催された児童サービスの企画例、さらにどのような障害児への取り組みが行われているかを調べる。 180分
第5回
授業内容
日本と世界の児童サービスの可能性 【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業内容を見直し、理解が不十分な内容について質問事項として整理しておく。
[次回事前学習]「人魚姫」を読み、自分の感想をまとめる。 180分
第6回
授業内容
世界の児童文学①—アンデルセン童話「人魚姫」を読む 【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で学んだことをまとめて提出する。
[次回事前学習]児童文学と映像のコラボレーションの例を具体的に挙げ、その違いを考える。 180分
第7回
授業内容
童話「人魚姫」とディズニー映画「リトル・マーメイド」 【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で学んだことをまとめて提出する。
[次回事前学習]UNIVERSAL PASSPORTで配布した資料に目を通し、音読の練習をする。 180分
第8回
授業内容
音読の技術を学び、「人魚姫」の「読み聞かせ」をする。【実技】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で学んだ音読を復習する。
[次回事前学習]UNIVERSAL PASSPORTで配布した資料を読み、自分の意見をまとめる。 180分
第9回
授業内容
世界の児童文学②—グリム童話「ラプンツェル」・ディズニー映画「塔の上のラプンツェル」 【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業を通じて考えたことを提出する。
[次回事前学習]UNIVERSAL PASSPORTで配布した資料を読み、自分の意見をまとめる。 180分
第10回
授業内容
日本の昔話を読む—「桃太郎」他 【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で学んだことをまとめて提出する。
[次回事前学習]UNIVERSAL PASSPORTで配布した資料を読み、自分の見解をもつ。 180分
第11回
授業内容
金子みすゞの生涯と童謡 【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業を通じて考えたことをまとめて提出する。
[次回事前学習]安房直子『ハンカチの上の花畑』を読む。 180分
第12回
授業内容
日本の創作童話を読むー安房直子『ハンカチの上の花畑』【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で扱った作品の感想を書いて提出する。
[次回事前学習]吉本ばなな『ムーンライト・シャドウ』を読む。 180分
第13回
授業内容
ヤングアダルト文学を読む—吉本ばなな『ムーンライト・シャドウ』他 【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で扱った作品の感想を書いて提出する。
[次回事前学習]ジブリ映画「千と千尋の神隠し」を観る。 180分
第14回
授業内容
ジブリ映画「千と千尋の神隠し」を考える。 【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で扱った作品の感想を書いて提出する。
[次回事前学習]これまで授業で扱った内容を見直し、理解が不十分な内容については整理しておく。 180分
第15回
授業内容
まとめ—児童文学の可能性 【リアクションペーパー】
事後学習
[事後学習]期末課題レポートをまとめる。
180分
フィードバック
リアクションペーパーに対しては、適宜授業時間内で紹介し、コメントする。
期末レポートはコメントをつけて返却する。 評価方法および評価の基準
各授業回のリアクションペーパー(50%)への取り組み、期末レポート(40%)、実技(10%)で評価し、60点以上を合格とする。
到達目標1:リアクションペーパーへの取り組み(30%/50%) 到達目標2:リアクションペーパーへの取り組み(15%/50%)・期末レポート(40%/40%) 到達目標3:リアクションペーパーへの取り組み( 5%/50%)・実技(10 %/10 %) 教科書
書名
著者
出版社
ISBN
備考
使用しない。適宜資料を配布する。
推薦書・参考文献
【推薦書】
金沢みどり著『児童サービス論』(学文社 2012年) 履修上の助言、教員からのメッセージ
日頃から児童文学に関心をもって生活するようにしてください。
|