シラバス情報

科目名
【日教】日本語教授法Ⅲ
担当教員名
稲田 朋晃
ナンバリング
学科
2021年度 大学 教育人文学部 文芸文化学科 日本語・日文コース 3年
学年
3年
開講期
2023年度前期
授業形態
講義
単位数
2.00単位

実務経験の有無
実務経験および科目との関連性
国内の日本語教育機関で海外の日本語教師に対する日本語教師研修に携わった経験を持つ教員が担当し、日本語を外国語としての視点から考える様々なワークを取り入れながら指導する。

ねらい
①科目の性格
本科目は、日本語教員養成課程の必修科目である。「日本語教育実習」への準備も兼ねるため、「日本語教育実習」受講予定者は本科目を受講する必要がある。
②科目の概要
「日本語教育概論」「日本語教授法Ⅰ」「日本語教授法ⅠI」等の授業で学んだことを応用しながら、「日本語教育実習」への準備を進める。実習を想定しながら、コースデザイン、教材作成、教案作成、模擬授業などを行い、教授法への理解と実践力を高めていく。
③授業の方法(ALを含む)
コースデザイン、教材作成などでは、学生たちが小グループに分かれ、主体的に取り組んでいく。教師はファシリテータとしての役割を担う。模擬授業では、教師が評価するだけでなく、学生同士でも互いに観察・評価し合う。
リアクションペーパー/レポート/グループワーク/ロールプレイ・模擬授業/創作、制作
④到達目標
(1)実際の授業を想定しながら、コースをデザインすることができる。
(2)実際の授業を想定しながら、教材や教案を作成することができる。
(3)模擬授業を実施し、自身の授業を客観的に振り返ることができる。
⑤ディプロマ・ポリシーとの関係(右の資質・能力を育成することを目的とする)

第1回
事前学習
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
180分
授業内容
オリエンテーション【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
180分
第2回
授業内容
中級の教え方1【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
180分
第3回
授業内容
中級の教え方2【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
180分
第4回
授業内容
地域の日本語教育【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
180分
第5回
授業内容
「将来へ続く道」を読む1【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
180分
第6回
授業内容
「将来へ続く道」を読む2【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
180分
第7回
授業内容
評価1(作文の評価)【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
180分
第8回
授業内容
評価2(作文の評価)【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
180分
第9回
授業内容
評価3(作文の評価)【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
180分
第10回
授業内容
文化を教える1【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
180分
第11回
授業内容
文化を教える2【グループワーク】【リアクションペーパー】【模擬授業】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
180分
第12回
授業内容
日本語教師としてのキャリア【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
180分
第13回
授業内容
日本語学校の先生の講演1【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
180分
第14回
授業内容
日本語学校の先生の講演2【グループワーク】【リアクションペーパー】【模擬授業】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
180分
第15回
授業内容
まとめ、振り返り【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載する。
180分

フィードバック
Google Forms への書き込みの中に全体で共有するべき事項があれば、次の授業で共有する。各自が提出した課題は、添削し、フィードバックを与える。
評価方法および評価の基準
授業に取り組む姿勢50%、課題の提出状況と質50%とし、総合評価60点以上を合格とする。
 到達目標1 授業への取り組み15/50%、課題への取り組み15/50%
 到達目標2 授業への取り組み15/50%、課題への取り組み15/50%
 到達目標3 授業への取り組み20/50%、課題への取り組み20/50%

教科書
推薦書・参考文献
【教科書】使用しない
【推薦書】【参考図書】適宜紹介する

履修上の助言、教員からのメッセージ
本科目の内容は「日本語教育概論」「日本語教授法I」「日本語教授法II」の内容をふまえる。そのため、今年度前期までにこれらの科目を受講していない、または受講する予定がない人は、事前に担当教員に相談すること。