シラバス情報

科目名
オペレーションズリサーチ
担当教員名
新行内 康慈
ナンバリング
SAi3007
学科
2021年度 大学 教育人文学部 文芸文化学科 日本語・日文コース 2年
学年
2年
開講期
2023年度後期
授業形態
講義
単位数
2.00単位

実務経験の有無
実務経験および科目との関連性

ねらい
①科目の性格
本科目は、社会情報デザイン学科の専⾨科⽬「情報領域」に属する選択科⽬である。⼤学、職場問わず様々な場⾯で直⾯する問題の合理的な解決⼿法について学修する。
②科目の概要
我々は日常的に様々な問題に直面し、その解決を迫られている。実生活に活かすことができる解析的な問題解決手法を身につけるため、問題の認識・定義、調査分析、解決策の立案、実施、結果の評価に至る問題解決のプロセスを理解するとともに、PERTや線形計画法、シミュレーション等のオペレーションズ・リサーチの代表的な最適化手法について学ぶ。
③授業の方法(ALを含む)
解説の後、例題、練習問題を通して理解の深化・定着を図るとともに、理解度を確認するための演習を実施する。
ミニテスト/実技、実験
④到達目標
1. 様々な問題解決⼿法について概要を説明できる
2. 直⾯した問題にそれらの⼿法を活⽤できる
⑤ディプロマ・ポリシーとの関係(右の資質・能力を育成することを目的とする)
SA①-2 情報活用技術の修得

第1回
事前学習
シラバスを熟読し、科⽬の性格、概要等を確認しておく。
授業資料をダウンロードし、講義内容の概要を理解しておくとともに、疑問点等授業で確認が必要な事項を整理しておく。
90分
授業内容
ガイダンス、オペレーションズリサーチの概要
事後学習・次回事前学習
[事後学習]
今回の内容を振り返りポイントを整理するとともに、理解が⼗分でなかった内容や疑問点は授業資料の⾒直しや教員への質問等で確認する。

[次回事前学習]
次回授業資料をダウンロードし、講義内容の概要を理解しておくとともに、疑問点等授業で確認が必要な事項を整理しておく。
180分
第2回
授業内容
ジョブショップスケジューリングとガントチャート
事後学習・次回事前学習
[事後学習]
今回の学習内容を復習してポイントを整理するとともに、理解が⼗分でなかった内容や疑問点は授業資料の⾒直しや教員への質問等で確認する。

[次回事前学習]
次回授業資料をダウンロードし、講義内容の概要を理解しておくとともに、疑問点等授業で確認が必要な事項を整理しておく。
180分
第3回
授業内容
ジョンソンの基準
事後学習・次回事前学習
[事後学習]
今回の内容を振り返りポイントを整理するとともに、理解が⼗分でなかった内容や疑問点は授業資料の⾒直しや教員への質問等で確認する。

[次回事前学習]
次回授業資料をダウンロードし、講義内容の概要を理解しておくとともに、疑問点等授業で確認が必要な事項を整理しておく。
180分
第4回
授業内容
日程計画問題とPERT(アローダイアグラム、結合点時刻)
事後学習・次回事前学習
[事後学習]
今回の内容を振り返りポイントを整理するとともに、理解が⼗分でなかった内容や疑問点は授業資料の⾒直しや教員への質問等で確認する。

[次回事前学習]
次回授業資料をダウンロードし、講義内容の概要を理解しておくとともに、疑問点等授業で確認が必要な事項を整理しておく。
180分
第5回
授業内容
日程計画問題とPERT(PERT表、クリティカルパス)
事後学習・次回事前学習
[事後学習]
今回の内容を振り返りポイントを整理するとともに、理解が⼗分でなかった内容や疑問点は授業資料の⾒直しや教員への質問等で確認する。

[次回事前学習]
次回授業資料をダウンロードし、講義内容の概要を理解しておくとともに、疑問点等授業で確認が必要な事項を整理しておく。
180分
第6回
授業内容
線形計画問題とグラフ解法
事後学習・次回事前学習
[事後学習]
今回の学習内容を復習してポイントを整理するとともに、理解が⼗分でなかった内容や疑問点は授業資料の⾒直しや教員への質問等で確認する。

[次回事前学習]
これまでの学習内容を復習・整理しておく。
180分
第7回
授業内容
演習Ⅰ【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]
フィードバック(解説)を踏まえ、理解が⼗分でなかった内容や疑問点は授業資料の⾒直しや教員への質問等で確認する。

[次回事前学習]
次回授業資料をダウンロードし、講義内容の概要を理解しておくとともに、疑問点等授業で確認が必要な事項を整理しておく。
180分
第8回
授業内容
在庫管理問題
事後学習・次回事前学習
[事後学習]
今回の内容を振り返りポイントを整理するとともに、理解が⼗分でなかった内容や疑問点は授業資料の⾒直しや教員への質問等で確認する。

[次回事前学習]
次回授業資料をダウンロードし、講義内容の概要を理解しておくとともに、疑問点等授業で確認が必要な事項を整理しておく。
180分
第9回
授業内容
いろいろな意志決定基準
事後学習・次回事前学習
[事後学習]
今回の内容を振り返りポイントを整理するとともに、理解が⼗分でなかった内容や疑問点は授業資料の⾒直しや教員への質問等で確認する。

[次回事前学習]
次回授業資料をダウンロードし、講義内容の概要を理解しておくとともに、疑問点等授業で確認が必要な事項を整理しておく。
180分
第10回
授業内容
ゲーム理論
事後学習・次回事前学習
[事後学習]
今回の内容を振り返りポイントを整理するとともに、理解が⼗分でなかった内容や疑問点は授業資料の⾒直しや教員への質問等で確認する。

[次回事前学習]
次回授業資料をダウンロードし、講義内容の概要を理解しておくとともに、疑問点等授業で確認が必要な事項を整理しておく。
180分
第11回
授業内容
AHPと一対比較法【実技、実験】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]
今回の内容を振り返りポイントを整理するとともに、理解が⼗分でなかった内容や疑問点は授業資料の⾒直しや教員への質問等で確認する。

[次回事前学習]
次回授業資料をダウンロードし、講義内容の概要を理解しておくとともに、疑問点等授業で確認が必要な事項を整理しておく。
180分
第12回
授業内容
モデリングとシミュレーション【実技、実験】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]
今回の学習内容を復習してポイントを整理するとともに、理解が⼗分でなかった内容や疑問点は授業資料の⾒直しや教員への質問等で確認する。

[次回事前学習]
これまでの学習内容を復習・整理しておく。
180分
第13回
授業内容
演習Ⅱ【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]
フィードバック(解説)を踏まえ、理解が⼗分でなかった内容や疑問点は授業資料の⾒直しや教員への質問等で確認する。

[次回事前学習]
次回授業資料をダウンロードし、講義内容の概要を理解しておくとともに、疑問点等授業で確認が必要な事項を整理しておく。
180分
第14回
授業内容
まとめ
事後学習・次回事前学習
[事後学習]
今回の学習内容を復習してポイントを整理するとともに、理解が⼗分でなかった内容や疑問点は授業資料の⾒直しや教員への質問等で確認する。

[次回事前学習]
これまでの全学習内容をあらためて復習・整理しておく。
180分
第15回
授業内容
総合演習【ミニテスト】
事後学習
フィードバック(解説)を踏まえ、本講の学習内容全体を振り返り理解を深める。
90分

フィードバック
演習の解説は授業内または説明動画により⾏う。
評価方法および評価の基準
演習Ⅰ(25%)、演習Ⅱ(25%)、総合演習(50%)で評価し、60点以上を合格とする。
到達⽬標1. 演習Ⅰ(15%/25%)、演習Ⅱ(15%/25%)、総合演習(20%/50%)
到達⽬標2. 演習Ⅰ(10%/25%)、演習Ⅱ(10%/25%)、総合演習(30%/50%)

教科書
書名
著者
出版社
ISBN
備考
テキストは使⽤せず、必要に応じて資料を配布する。
推薦書・参考文献
「入門オペレーションズ・リサーチ」、松井泰子ほか、東海大学出版会(ISBN:978-4-486-01744-8)
「例題で学ぶオペレーションズリサーチ入門」、伊藤益生、森北出版(ISBN:978-4-627-09641-7)

履修上の助言、教員からのメッセージ