シラバス情報

科目名
保育内容の指導法(健康)
担当教員名
福井 直美、山本 悟
ナンバリング
EBg3082
学科
2021年度 大学 教育人文学部 文芸文化学科 日本語・日文コース 2年
学年
2年
開講期
2023年度後期
授業形態
演習
単位数
2.00単位

実務経験の有無
実務経験および科目との関連性
無し。

ねらい
①科目の性格
この科目は児童教育学科専門科目の「幼稚園教員養成分野」に位置づく幼稚園教諭免許取得の選択必修科目であり、幼稚園教育要領の領域「健康」に関する専門的な知識と実践的指導力を身に付けることを目的としている。
②科目の概要
幼稚園教育における健康・安全に必要な基本的な生活習慣や健康づくり、および幼児の運動遊びに関する指導法を学ぶとともに、施設・設備の整備に関する具体的な方法を理解する。指導法を学ぶ場として、受講者全員に模擬保育を体験させる。
③授業の方法(ALを含む)
本科目では講義による解説に加えて、ゲームや手遊び歌の実技指導、グループに模擬保育と振り返り活動などの実践的な授業を幼稚園の実務経験を有する非常勤講師とオムニバス形式で実施する。【模擬授業】【実技】【レポート(表現)】【グループワーク】
新型感染症対策として受講者を2つに分けた分散登校で授業を進める場合はハイフレックス型で授業を行う予定。
実技、実験/グループワーク/レポート(表現)/ロールプレイ・模擬授業/その他(記述内容参照)
④到達目標
到達目標
1)幼児期の健康、生活習慣の指導に関する知識や技能を身に付けることができる。
2)幼児期の運動の重要性を理解し、指導の方法を考えることができる。
3)健康に関する教材や保育の学習指導案作成、模擬保育の体験を通して指導法の基本を理解することができる。
⑤ディプロマ・ポリシーとの関係(右の資質・能力を育成することを目的とする)
EB①-5 指導法の工夫/EB②-5 指導技術、子どもの関心・意欲喚起/EB③-1 子どもから学び、共に成長する姿勢

第1回
事前学習
シラバスを確認して授業の概要等を確認するとともに、UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料や教科書に目を通して調べ学習をする(60分)。
所要時間は記述内容を参照
授業内容
幼稚園教育要領の領域「健康」について    : 福井、山本
事後学習・次回事前学習
〔事後学習〕授業で取り扱った内容を見直しノート(シャトルカード)等にまとめる。理解が不十分な内容について教科書やインターネット資料を検索して学びを深めるとともに質問項目を整理する。授業内容を振り返る小レポート作成提出が提示された場合、提出期日までに整理を進める。
〔次回事前学習〕UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料、学習テーマに関連した教科書の項目に目を通して調べ学習をする。
180分
第2回
授業内容
幼児期の健康的な生活について    :福井
事後学習・次回事前学習
〔事後学習〕授業で取り扱った内容を見直しノート(シャトルカード)等にまとめる。理解が不十分な内容について教科書やインターネット資料を検索して学びを深めるとともに質問項目を整理する。授業内容を振り返る小レポート作成提出が提示された場合、提出期日までに整理を進める。
〔次回事前学習〕UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料、学習テーマに関連した教科書の項目に目を通して調べ学習をする。
180分
第3回
授業内容
子どもの心身の発育・発達とその特性   :福井
事後学習・次回事前学習
〔事後学習〕授業で取り扱った内容を見直しノート(シャトルカード)等にまとめる。理解が不十分な内容について教科書やインターネット資料を検索して学びを深めるとともに質問項目を整理する。授業内容を振り返る小レポート作成提出が提示された場合、提出期日までに整理を進める。
〔次回事前学習〕UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料、学習テーマに関連した教科書の項目に目を通して調べ学習をする。
180分
第4回
授業内容
模擬保育の構想Ⅰ(模擬保育の進め方と指導計画立案の理解、幼稚園における実際活動の解説①:運動遊び)  【グループワーク】   :山本、福井
事後学習・次回事前学習
〔事後学習〕授業で取り扱った内容を見直しノート(シャトルカード)等にまとめる。理解が不十分な内容について教科書やインターネット資料を検索して学びを深めるとともに質問項目を整理する。授業内容を振り返る小レポート作成提出が提示された場合、提出期日までに整理を進める。
〔次回事前学習〕UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料、学習テーマに関連した教科書の項目に目を通して調べ学習をする。
180分
第5回
授業内容
擬保育の構想Ⅱ(子どもの運動遊びの理解〜ワークショップ①【実技】、 模擬保育の活動案作成【グループワーク】)  : 福井、山本
事後学習・次回事前学習
〔事後学習〕授業で取り扱った内容を見直しノート(シャトルカード)等にまとめる。理解が不十分な内容について教科書やインターネット資料を検索して学びを深めるとともに質問項目を整理する。授業内容を振り返る小レポート作成提出が提示された場合、提出期日までに整理を進める。
〔次回事前学習〕UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料、学習テーマに関連した教科書の項目に目を通して調べ学習をする。
180分
第6回
授業内容
模擬保育の構想Ⅲ (子どもの運動遊びの理解〜ワークショップ②【実技】、 模擬保育の活動案作成【グループワーク】)   : 福井、山本
事後学習・次回事前学習
〔事後学習〕授業で取り扱った内容を見直しノート(シャトルカード)等にまとめる。理解が不十分な内容について教科書やインターネット資料を検索して学びを深めるとともに質問項目を整理する。授業内容を振り返る小レポート作成提出が提示された場合、提出期日までに整理を進める。
〔次回事前学習〕UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料、学習テーマに関連した教科書の項目に目を通して調べ学習をする。
180分
第7回
授業内容
子どもの遊びと運動に関する指導法(模擬保育の実践①) 【模擬授業】【レポート(表現)】
事後学習・次回事前学習
〔事後学習〕授業で取り扱った内容を見直しノート(シャトルカード)等にまとめる。理解が不十分な内容について教科書やインターネット資料を検索して学びを深めるとともに質問項目を整理する。発表内容を振り返るレポート作成提出が提示された場合、提出期日までに整理を進める。
〔次回事前学習〕UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料、学習テーマに関連した教科書の項目に目を通して調べ学習をする。
180分
第8回
授業内容
子どもの遊びと運動に関する指導法(模擬保育の実践②) 【模擬授業】【レポート(表現)】
事後学習・次回事前学習
〔事後学習〕授業で取り扱った内容を見直しノート(シャトルカード)等にまとめる。理解が不十分な内容について教科書やインターネット資料を検索して学びを深めるとともに質問項目を整理する。発表内容を振り返るレポート作成提出が提示された場合、提出期日までに整理を進める。
〔次回事前学習〕UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料、学習テーマに関連した教科書の項目に目を通して調べ学習をする。
180分
第9回
授業内容
幼稚園における実際活動の解説②:健康・食育・生活習慣 〜模擬保育(遊びと運動)の振り返り 【グループワーク】 :福井、山本
事後学習・次回事前学習
〔事後学習〕授業で取り扱った内容を見直しノート(シャトルカード)等にまとめる。理解が不十分な内容について教科書やインターネット資料を検索して学びを深めるとともに質問項目を整理する。授業内容を振り返る小レポート作成提出が提示された場合、提出期日までに整理を進める。
〔次回事前学習〕UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料、学習テーマに関連した教科書の項目に目を通して調べ学習をする。
180分
第10回
授業内容
幼稚園における学級運営と幼児指導の要点(足育を中心に) 〜指導現場を踏まえて   【グループワーク】   :福井、山本
事後学習・次回事前学習
〔事後学習〕授業で取り扱った内容を見直しノート(シャトルカード)等にまとめる。理解が不十分な内容について教科書やインターネット資料を検索して学びを深めるとともに質問項目を整理する。授業内容の振り返る小レポート作成提出が提示された場合、提出期日までに整理を進める。
〔次回事前学習〕UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料、学習テーマに関連した教科書の項目に目を通して調べ学習をする。
180分
第11回
授業内容
子どもの生活習慣に関する指導法(模擬保育の実践) 【模擬授業】【レポート(表現)】 :山本、福井
事後学習・次回事前学習
〔事後学習〕授業で取り扱った内容を見直しノート(シャトルカード)等にまとめる。理解が不十分な内容について教科書やインターネット資料を検索して学びを深めるとともに質問項目を整理する。発表内容を振り返るレポート作成提出が提示された場合、提出期日までに整理を進める。
〔次回事前学習〕UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料、学習テーマに関連した教科書の項目に目を通して調べ学習をする。
180分
第12回
授業内容
子どもの保健に関する指導法(模擬保育の実践)    【模擬授業】【レポート(表現)】 :山本、福井
事後学習・次回事前学習
〔事後学習〕授業で取り扱った内容を見直しノート(シャトルカード)等にまとめる。理解が不十分な内容について教科書やインターネット資料を検索して学びを深めるとともに質問項目を整理する。発表内容を振り返るレポート作成提出が提示された場合、提出期日までに整理を進める。
〔次回事前学習〕UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料、学習テーマに関連した教科書の項目に目を通して調べ学習をする。
180分
第13回
授業内容
子どもの安全に関する指導法(模擬保育)    【模擬授業】【レポート(表現)】   :山本、福井
事後学習・次回事前学習
〔事後学習〕授業で取り扱った内容を見直しノート(シャトルカード)等にまとめる。理解が不十分な内容について教科書やインターネット資料を検索して学びを深めるとともに質問項目を整理する。発表内容を振り返るレポート作成提出が提示された場合、提出期日までに整理を進める。
〔次回事前学習〕UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料、学習テーマに関連した教科書の項目に目を通して調べ学習をする。
180分
第14回
授業内容
幼稚園における実際活動の解説③:安全指導と避難訓練 〜模擬保育(生活習慣・保健・安全)の振り返り  :福井、山本
事後学習・次回事前学習
〔事後学習〕授業で取り扱った内容を見直しノート(シャトルカード)等にまとめる。理解が不十分な内容について教科書やインターネット資料を検索して学びを深めるとともに質問項目を整理する。授業内容を振り返る小レポート作成提出が提示された場合、提出期日までに整理を進める。
〔次回事前学習〕UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料に目を通して調べ学習をする。
180分
第15回
授業内容
子どもの救急法、まとめ 【実技】   :山本、福井
事後学習
〔事後学習〕15回の授業を振り返り、授業で取り扱った内容をシャトルカード等に整理しておく。授業の総まとめレポート作成提出(120分)。
所要時間は記述内容を参照

フィードバック
毎授業の最初に前回授業の確認と質疑に返答し、学習理解を深めるようにする。提出したレポートはコメントを記載し翌週以降の授業内で返却する。
評価方法および評価の基準
授業への参加度(シャトルカードまたはノートで確認)30%、模擬保育発表活動と振り返りレポート40%、総まとめのレポート30%で評価し、総合60点以上を合格とする。
到達目標 1) 授業への参加度(10%/30%)総まとめのレポート(10%/30%)
到達目標 2) 授業への参加度(10%/30%)総まとめのレポート(10%/30%)
到達目標 3) 授業への参加度(10%/30%)模擬保育と振り返りレポート(40%/40%)総まとめのレポート(10%/30%)

教科書
書名
著者
出版社
ISBN
備考
幼稚園教育要領解説
文部科学省
フレーベル館
978-4-577-81447-5
推薦書・参考文献
指定しないが、授業中に関連する書籍や文献を紹介する。

履修上の助言、教員からのメッセージ