シラバス情報

科目名
基礎生物化学
担当教員名
倉若 美咲樹
ナンバリング
NCC2007
学科
2021年度 大学 人間生活学部 食品開発学科 1年
学年
1年
開講期
2023年度後期
授業形態
講義
単位数
2.00単位

実務経験の有無
実務経験および科目との関連性

ねらい
①科目の性格
本科⽬は、⾷品開発学科「⾷の科学」領域に該当する卒業必修科⽬である。また、⾷品衛⽣管理者・⾷品衛⽣監視員の任⽤資格取得のための必修科⽬である。1年前期で学んだ「基礎化学」「有機化学」「栄養⽣理学」の内容を踏まえ、⽣体の化学構造や化学反応について学修する。
②科目の概要
⽣体成分(タンパク質、糖質、脂質、核酸など)の構造や性質を学ぶ。さらに⽣体内における栄養素の役割と代謝、エネルギー産⽣機構、各⽣体成分の⽣合成機構、生体制御機構を学ぶ。
③授業の方法(ALを含む)
本科⽬は、教科書と配布資料を⽤いた講義による解説を中⼼として授業を⾏う。
また、授業の最後に授業内容の理解度を確認するためのミニテストを⾏う。
ミニテスト
④到達目標
1.⽣体成分の構造と性質について理解し、説明することができる。
2.⽣体内における栄養素の役割と代謝について理解し、説明することができる。
3.生体制御機構について理解し、説明することができる。
⑤ディプロマ・ポリシーとの関係(右の資質・能力を育成することを目的とする)
NC①-1 食に関する基礎知識、ビジネスに関する専門的知識/NC②-1 論理的思考・判断力/NC③-1 食に関わる主体的・継続的学修

第1回
事前学習
事前に配布した資料や教科書の該当箇所に目を通し、分からないことなどをまとめておく。
90分
授業内容
オリエンテーション 細胞の構造 【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】教科書や配布資料などを用いて授業内容を復習する。(90分)
【次回事前学習】事前に配布した資料や教科書の該当箇所に目を通し、分からないことなどをまとめておく。(90分)
180分
第2回
授業内容
生体内における糖質・脂質【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】教科書や配布資料などを用いて授業内容を復習する。(90分)
【次回事前学習】事前に配布した資料や教科書の該当箇所に目を通し、分からないことなどをまとめておく。(90分)
180分
第3回
授業内容
生体内におけるタンパク質・ペプチド・アミノ酸・核酸【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】教科書や配布資料などを用いて授業内容を復習する。(90分)
【次回事前学習】事前に配布した資料や教科書の該当箇所に目を通し、分からないことなどをまとめておく。(90分)
180分
第4回
授業内容
代謝の概要・酵素のはたらき【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】教科書や配布資料などを用いて授業内容を復習する。(90分)
【次回事前学習】事前に配布した資料や教科書の該当箇所に目を通し、分からないことなどをまとめておく。(90分)
180分
第5回
授業内容
糖質の代謝(解糖系 TCA回路)【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】教科書や配布資料などを用いて授業内容を復習する。(90分)
【次回事前学習】事前に配布した資料や教科書の該当箇所に目を通し、分からないことなどをまとめておく。(90分)
180分
第6回
授業内容
ATPの合成(電子伝達系 その他)【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】教科書や配布資料などを用いて授業内容を復習する。(90分)
【次回事前学習】事前に配布した資料や教科書の該当箇所に目を通し、分からないことなどをまとめておく。(90分)
180分
第7回
授業内容
糖質の代謝(グリコーゲンの代謝 糖新生 ペントースリン酸回路)【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】教科書や配布資料などを用いて授業内容を復習する。(90分)
【次回事前学習】事前に配布した資料や教科書の該当箇所に目を通し、分からないことなどをまとめておく。(90分)
180分
第8回
授業内容
脂質の代謝(脂肪酸の分解 その他)【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】教科書や配布資料などを用いて授業内容を復習する。(90分)
【次回事前学習】事前に配布した資料や教科書の該当箇所に目を通し、分からないことなどをまとめておく。(90分)
180分
第9回
授業内容
脂質の代謝(脂肪酸・脂質の合成 その他)【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】教科書や配布資料などを用いて授業内容を復習する。(90分)
【次回事前学習】事前に配布した資料や教科書の該当箇所に目を通し、分からないことなどをまとめておく。(90分)
180分
第10回
授業内容
タンパク質の代謝【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】教科書や配布資料などを用いて授業内容を復習する。(90分)
【次回事前学習】事前に配布した資料や教科書の該当箇所に目を通し、分からないことなどをまとめておく。(90分)
180分
第11回
授業内容
核酸の代謝【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】教科書や配布資料などを用いて授業内容を復習する。(90分)
【次回事前学習】事前に配布した資料や教科書の該当箇所に目を通し、分からないことなどをまとめておく。(90分)
180分
第12回
授業内容
生体機能の調節【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】教科書や配布資料などを用いて授業内容を復習する。(90分)
【次回事前学習】事前に配布した資料や教科書の該当箇所に目を通し、分からないことなどをまとめておく。(90分)
180分
第13回
授業内容
免疫①【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】教科書や配布資料などを用いて授業内容を復習する。(90分)
【次回事前学習】事前に配布した資料や教科書の該当箇所に目を通し、分からないことなどをまとめておく。(90分)
180分
第14回
授業内容
免疫②【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】教科書や配布資料などを用いて授業内容を復習する。(90分)
【次回事前学習】今までに学習した内容を復習する。(90分)
180分
第15回
授業内容
まとめ
事後学習
全授業のまとめを行う。
90分

フィードバック
毎回のミニテストは解説を行う。ミニテストにはコメント欄を設け、授業内容向上のために反映させる。
評価方法および評価の基準
平常点(ミニテストの実施状況、授業への取り組み)30%、筆記試験70%とし、総合評価60点以上を合格とする。
到達⽬標1:平常点10% 筆記試験24%
到達⽬標2:平常点10% 筆記試験23%
到達⽬標3:平常点10% 筆記試験23%

教科書
書名
著者
出版社
ISBN
備考
基礎から学ぶ⽣化学 改訂第3版
奥恒⾏、⼭⽥和彦
南江堂
978-4-524-24651-9
推薦書・参考文献
【参考図書】
清⽔孝雄 監訳『イラストレイテッド ハーパー・⽣化学 原書30版』丸善出版(2017年)
⽯崎泰樹、丸⼭敬 監訳『リッピンコットシリーズ イラストレイテッド⽣化学 原書7版』丸善出版(2019年)

履修上の助言、教員からのメッセージ
1年前期で学習した「基礎化学」「有機化学」「栄養⽣理学」を復習しておいてください。
合格点に満たない場合、再試験を実施します。