シラバス情報

科目名
公衆栄養学Ⅱ 2Aクラス
担当教員名
古明地 夕佳
ナンバリング
NBc4038
学科
2021年度 大学 人間生活学部 食物栄養学科 3年
学年
3年
開講期
2023年度後期
授業形態
講義
単位数
2.00単位

実務経験の有無
実務経験および科目との関連性
管理栄養士として保健所での実務経験を持つ教員が担当し、地域の健康・栄養課題の把握(アセスメント)からプログラムの作成・実施・評価の総合的なマネジメントについて実践例を交えて講義する。

ねらい
①科目の性格
本科目は、食物栄養学科の展開領域の「公衆栄養学」に位置する選択科目であり、公衆栄養学Ⅰ、公衆栄養学実習とともに管理栄養士国家試験受験資格取得に必要な科目である。


②科目の概要
健康・栄養問題および関連要因の把握、課題分析から健康増進と疾病予防を目指す公衆栄養プログラムの計画立案、実施、モニタリング・評価、フィードバックを行う公衆栄養管理能力の基礎を習得する。
③授業の方法(ALを含む)
本科目では、講義による解説を中心に、演習を取り入れた授業を行う。
ミニテスト/リアクションペーパー/レポート
④到達目標
1.地域における食環境のとらえ方(概念)を説明できる。
2.栄養疫学の地域における健康・栄養活動への活用方法について説明できる。
3.地域における栄養・健康関連の計画策定の必要性と作成手法の基本について説明できる。
⑤ディプロマ・ポリシーとの関係(右の資質・能力を育成することを目的とする)
NB②-1 情報リテラシー/NB②-5 アドボカシー/NB③-2 社会に貢献する意欲・態度

第1回
事前学習
教科書の該当部分を読み、関連科目で学んでいる事柄でわからない用語等は復習をしておく。自分なりに内容をまとめる。(90分)
90分
授業内容
オリエンテーション・食事摂取基準の活用方法【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業時に配布されたプリント、教科書で学んだことを整理し、ノートに要点をまとめる。(90分)
【次回事前学習】教科書の該当部分を読み、関連科目で学んでいる事柄でわからない用語等は復習をしておく。特に図表から読み取れる事項を確認し自分なりに内容をまとめる。(90分)
180分
第2回
授業内容
栄養疫学の概要と役割【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業時に配布されたプリント、教科書で学んだことを整理し、ノートに要点をまとめる。(90分)
【次回事前学習】教科書の該当部分を読み、関連科目で学んでいる事柄でわからない用語等は復習をしておく。特に図表から読み取れる事項を確認し自分なりに内容をまとめる。(90分)
180分
第3回
授業内容
食摂摂取量の測定方法①食事調査法の概要【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業時に配布されたプリント、教科書で学んだことを整理し、ノートに要点をまとめる。(90分)
【次回事前学習】教科書の該当部分を読み、関連科目で学んでいる事柄でわからない用語等は復習をしておく。特に図表から読み取れる事項を確認し自分なりに内容をまとめる。(90分)
180分
第4回
授業内容
食事摂取量の測定方法②妥当性と再現性、総エネルギー調整法【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業時に配布されたプリント、教科書で学んだことを整理し、ノートに要点をまとめる。(90分)
【次回事前学習】教科書の該当部分を読み、関連科目で学んでいる事柄でわからない用語等は復習をしておく。特に図表から読み取れる事項を確認し自分なりに内容をまとめる。(90分)
180分
第5回
授業内容
食事摂取量の評価方法【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業時に配布されたプリント、教科書で学んだことを整理し、ノートに要点をまとめる。(90分)
【次回事前学習】教科書の該当部分を読み、関連科目で学んでいる事柄でわからない用語等は復習をしておく。特に図表から読み取れる事項を確認し自分なりに内容をまとめる。(90分)
180分
第6回
授業内容
まとめ①
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業時に配布されたプリント、教科書で学んだことを整理し、ノートに要点をまとめる。(90分)
【次回事前学習】授業時に配布されたプリント、教科書の内容を復習する。(90分)
180分
第7回
授業内容
公衆栄養マネジメントの考え方〜地域診断と公衆栄養マネジメント【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業時に配布されたプリント、教科書で復習をする。(90分)
【次回事前学習】教科書の該当部分を読み、関連科目で学んでいる事柄でわからない用語等は復習をしておく。特に図表から読み取れる事項を確認し自分なりに内容をまとめる。(90分)
180分
第8回
授業内容
公衆栄養アセスメント①【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業時に配布されたプリント、教科書で学んだことを整理し、ノートに要点をまとめる。(90分)
【次回事前学習】教科書の該当部分を読み、関連科目で学んでいる事柄でわからない用語等は復習をしておく。特に図表から読み取れる事項を確認し自分なりに内容をまとめる。(90分)
180分
第9回
授業内容
公衆栄養アセスメント②【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業時に配布されたプリント、教科書で学んだことを整理し、ノートに要点をまとめる。(90分)
【次回事前学習】教科書の該当部分を読み、関連科目で学んでいる事柄でわからない用語等は復習をしておく。特に図表から読み取れる事項を確認し自分なりに内容をまとめる。(90分)
180分
第10回
授業内容
公衆栄養プログラム①【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業時に配布されたプリント、教科書で学んだことを整理し、ノートに要点をまとめる。(90分)
【次回事前学習】教科書の該当部分を読み、関連科目で学んでいる事柄でわからない用語等は復習をしておく。特に図表から読み取れる事項を確認し自分なりに内容をまとめる。(90分)
180分
第11回
授業内容
公衆栄養プログラム②【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業時に配布されたプリント、教科書で学んだことを整理し、ノートに要点をまとめる。(90分)
【次回事前学習】教科書の該当部分を読み、関連科目で学んでいる事柄でわからない用語等は復習をしておく。特に図表から読み取れる事項を確認し自分なりに内容をまとめる。(90分)
180分
第12回
授業内容
公衆栄養プログラムの展開①地域集団の特性別プログラムの展開(母子保健)【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業時に配布されたプリント、教科書で学んだことを整理し、ノートに要点をまとめる。(90分)
【次回事前学習】教科書の該当部分を読み、関連科目で学んでいる事柄でわからない用語等は復習をしておく。特に図表から読み取れる事項を確認し自分なりに内容をまとめる。(90分)
180分
第13回
授業内容
公衆栄養プログラムの展開②地域集団の特性別プログラムの展開(成人期、高齢期)【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業時に配布されたプリント、教科書で学んだことを整理し、ノートに要点をまとめる。(90分)
【次回事前学習】教科書の該当部分を読み、関連科目で学んでいる事柄でわからない用語等は復習をしておく。特に図表から読み取れる事項を確認し自分なりに内容をまとめる。(90分)
180分
第14回
授業内容
公衆栄養プログラムの展開③食環境整備のためのプログラムの展開【ミニテスト】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業時に配布されたプリント、教科書で学んだことを整理し、ノートに要点をまとめる。(90分)
【次回事前学習】授業時に配布されたプリント、教科書の内容を復習する。(90分)
180分
第15回
授業内容
まとめ②
事後学習
授業時に配布されたプリント、教科書で復習をする。(90分)
90分

フィードバック
原則として、各回授業の最後にまとめの問題(ミニテスト)を提示し、自己採点と解説を行う。授業の終わりと次回授業の冒頭に質問の時間を設ける。
評価方法および評価の基準
筆記試験(90%)、授業への参加度(10%)で評価し、60点以上を合格とする。

到達目標1.筆記試験(30%/90%)、授業への参加度(2%/10%)
到達目標2.筆記試験(30%/90%)、授業への参加度(2%/10%)
到達目標3.筆記試験(30%/90%)、授業への参加度(6%/10%)

教科書
書名
著者
出版社
ISBN
備考
六訂 公衆栄養学(第2版)
井上浩一・小林実夏ほか
健帛社
978-4-7679-0722-2
推薦書・参考文献

履修上の助言、教員からのメッセージ