教員名 : 土井 善晴
|
科目名
和食文化演習(身体的調理演習)Ⅱ
担当教員名
名倉 秀子、土井 善晴
ナンバリング
NAc3091
学科
2021年度 大学 人間生活学部 健康栄養学科 3年
学年
3年
開講期
2023年度前期
授業形態
講義・演習
単位数
2.00単位
実務経験の有無
有
実務経験および科目との関連性
各種マスメディアおよびSNSを通して、⾷に関連する講演や料理・⾷⽂化の教育活動、フードサービス業界における⾷の場 のプロデュースなどの経験をもとに、和⾷⽂化について幅広い視点で解説する。
ねらい
①科目の性格
本科目は、健康栄養学科の専門科目であり、食文化領域のうち「現代の食事文化」における選択必修科目である。
②科目の概要
「料理」は自然と人間の中心にあり、「料理学」「和食文化演習Ⅰ」に続き、調理法や調味を通した素材の外部消化について、「料理する」ことの流れとその技術を演習(実習)を通して身につける。調理の流れの中で生じる様々な変化を感じ取る能力、素材の料理変化を予測できる能力を高める授業内容とする。
③授業の方法(ALを含む)
本科目では、2年前期「料理学」、「日本と世界の食文化」、2年後期「和食文化演習Ⅰ」で得た料理の知識や技術の定着を、より充実させるために、各テーマについてデモンストレーションと演習(実習)を交互に行う。
ミニテスト/リアクションペーパー/実技、実験/レポート/グループワーク/レポート(表現)
④到達目標
到達目標1. 場(交流、目的、時間、コンディション)に応じた、素材を食べられるようにする知識と技術を説明できる。
到達目標2. 場に応じた、食品の素材・調理法・調味により調理の流れを把握し、料理することができる。 到達目標3. 場に応じた、料理する時の様々な変化を感じる能力を身につけ、適切な判断によりそれらの変化を予測、対応できる。 ⑤ディプロマ・ポリシーとの関係(右の資質・能力を育成することを目的とする)
NA①-2 健康づくりに関する専門的知見の実践/NA②-3 相互理解と自己表現/NA③-1 食文化・運動に関する主体的・継続的学修
第1回
事前学習
これまでの栄養領域や食文化領域の講義科目、実習・演習科目における内容を確認しておく。特に「調理学」「基礎調理学実習」「料理学」「和食文化演習Ⅰ」の内容について、料理の素材と料理法などの基本的な調理の流れを読んでおく。
90分
授業内容
オリエンテーション 15回の授業の進め方と実習内容を説明する。
日常の食事を中心に、実際に調理をしながら、料理の成り立ちや「素材をいかす」ことの体験を通して多様な気づきを得、和食の文化を理解する。 テーマ「料理する」 献立 【リアクションペーパー】 【ディスカッション】 (正確な計量の仕方 道具(器、調理器具)扱い方 洗い物 掃除方法) 事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で学んだ内容を復習し、さらに理解を深めるために関連する項⽬について 調べ、疑問点をまとめる。家庭で「料理する」の実践、記録を行う。 (90分)
[事前学習]UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料に⽬を通し、指定した内容について調べ、実践しておく。(90分) 180分
第2回
授業内容
テーマ 季節の食材を使った献立1
料理2〜5品のデモンストレーション 【実習・実技】【リアクションペーパー】 事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で学んだ内容を復習(実習)し、さらに理解を深めるために関連する項⽬について 調べ、疑問点をまとめる。家庭で「料理する」の実践、記録を行う。 (90分)
[事前学習]UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料に⽬を通し、指定した内容について調べ、実践しておく。(90分) 180分
第3回
授業内容
テーマ 季節の食材を使った献立1
料理2〜5品の学生による実習(演習) 【実習・実技】【少人数のグループワーク】【リアクションペーパー】【ミニテスト】 事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で学んだ内容を復習(実習)し、さらに理解を深めるために関連する項⽬について 調べ、疑問点をまとめる。家庭で「料理する」の実践、記録を行う。 (90分)
[事前学習]UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料に⽬を通し、指定した内容について調べ、実践しておく。(90分) 180分
第4回
授業内容
テーマ 季節の食材を使った献立2
料理2〜5品のデモンストレーション 【実習・実技】【リアクションペーパー】 事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で学んだ内容を復習(実習)し、さらに理解を深めるために関連する項⽬について 調べ、疑問点をまとめる。家庭で「料理する」の実践、記録を行う(90分)
[事前学習]UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料に⽬を通し、指定した内容について調べ、実践しておく。(90分) 180分
第5回
授業内容
テーマ 季節の食材を使った献立2
料理2〜5品の学生による実習(演習) 【実習・実技】【少人数のグループワーク】【リアクションペーパー】【ミニテスト】 事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で学んだ内容を復習(実習)し、さらに理解を深めるために関連する項⽬について 調べ、疑問点をまとめる。(90分)
[事前学習]UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料に⽬を通し、指定した内容について調べ、実践しておく。家庭で「料理する」の実践、記録を行う。 (90分) 180分
第6回
授業内容
テーマ 季節の食材を使った献立3
料理2〜5品のデモンストレーション 【実習・実技】【リアクションペーパー】 学生による献立について 【レポート】 事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で学んだ内容を復習(実習)し、さらに理解を深めるために関連する項⽬について 調べ、疑問点をまとめる。家庭で「料理する」の実践、記録を行う。(90分)
[事前学習]UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料に⽬を通し、指定した内容について調べ、実践しておく。(90分) 180分
第7回
授業内容
テーマ 季節の食材を使った献立3
料理2〜5品の学生による実習(演習) 【実習・実技】【少人数のグループワーク】【リアクションペーパー】【ミニテスト】 事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で学んだ内容を復習(実習)し、さらに理解を深めるために関連する項⽬について 調べ、疑問点をまとめる。家庭で「料理する」の実践、記録を行う(90分)
[事前学習]UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料に⽬を通し、指定した内容について調べ、実践しておく。(90分) 180分
第8回
授業内容
テーマ 季節の食材を使った献立4
料理2〜5品のデモンストレーション 【実習・実技】【リアクションペーパー】 事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で学んだ内容を復習(実習)し、さらに理解を深めるために関連する項⽬について 調べ、疑問点をまとめる。家庭で「料理する」の実践、記録を行う。 (90分)
[事前学習]UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料に⽬を通し、指定した内容について調べ、実践しておく。(90分) 180分
第9回
授業内容
テーマ 季節の食材を使った献立4
料理2〜5品の学生による実習(演習) 【実習・実技】【少人数のグループワーク】【リアクションペーパー】【ミニテスト】 事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で学んだ内容を復習(実習)し、さらに理解を深めるために関連する項⽬について 調べ、疑問点をまとめる。家庭で「料理する」の実践、記録を行う(90分)。 (90分)
[事前学習]UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料に⽬を通し、指定した内容について調べ、実践しておく。(90分) 180分
第10回
授業内容
テーマ 季節の食材を使った献立5
料理2〜5品のデモンストレーション 【実習・実技】【リアクションペーパー】 事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で学んだ内容を復習(実習)し、さらに理解を深めるために関連する項⽬について 調べ、疑問点をまとめる。家庭で「料理する」の実践、記録を行う(90分)
[事前学習]UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料に⽬を通し、指定した内容について調べ、実践しておく。(90分) 180分
第11回
授業内容
テーマ 季節の食材を使った献立5
料理2〜5品の学生による実習(演習) 【実習・実技】【少人数のグループワーク】【リアクションペーパー】【ミニテスト】 事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で学んだ内容を復習(実習)し、さらに理解を深めるために関連する項⽬について 調べ、疑問点をまとめる。家庭で「料理する」の実践、記録を行う。(90分)
[事前学習]UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料に⽬を通し、指定した内容について調べ、実践しておく。 (90分) 180分
第12回
授業内容
テーマ 季節の食材を使った献立6
料理2〜5品のデモンストレーション 【実習・実技】【リアクションペーパー】】 事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で学んだ内容を復習(実習)し、さらに理解を深めるために関連する項⽬について 調べ、疑問点をまとめる。家庭で「料理する」の実践、記録を行う。 (90分)
[事前学習]UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料に⽬を通し、指定した内容について調べ、実践しておく。(90分) 180分
第13回
授業内容
テーマ 季節の食材を使った献立6
料理2〜5品の学生による実習(演習) 【実習・実技】【少人数のグループワーク】【リアクションペーパー】【ミニテスト】 事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で学んだ内容を復習(実習)し、さらに理解を深めるために関連する項⽬について 調べ、疑問点をまとめる。家庭で「料理する」の実践、記録を行う。 (90分)
[事前学習]UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料に⽬を通し、指定した内容について調べ、実践しておく。(90分) 180分
第14回
授業内容
テーマ 季節の食材を使った献立(学生の創作)
料理2〜5品の献立の実習(演習) 【実習・実技】【少人数のグループワーク】【リアクションペーパー】【ミニテスト】 事後学習・次回事前学習
[事後学習]授業で学んだ内容を復習(実習)し、さらに理解を深めるために関連する項⽬について 調べ、疑問点をまとめる。家庭で「料理する」の実践、記録を行う。 (90分)
[事前学習]UNIVERSAL PASSPORTで配付した資料に⽬を通し、指定した内容について調べ、実践しておく。(90分) 180分
第15回
授業内容
総合評価 まとめ 【リアクションペーパー】 【レポート】
事後学習
[事後学習]授業で学んだ内容を復習し、さらに理解を深めるために関連する項⽬について 調べ、疑問点をまとめる。家庭で「料理する」の実践、記録を行う。 (90分)
90分
フィードバック
授業の実習時に生じた疑問点や質問などについては、適宜応える。リアクションペーパーについては、提出後の授業中においてコメントをすることでフィードバックする。
評価方法および評価の基準
各授業回の実習・実技への取り組み(60%)とレポート(40%)で評価し、60点以上を合格とする。
到達目標1. 実習・実技(10%/60%)レポート(20%/40%) 到達目標2. 実習・実技(25%/60%)レポート(10%/40%) 到達目標3. 実習・実技(25%/60%)レポート(10%/40%) 教科書
書名
著者
出版社
ISBN
備考
土井善晴の和食アプリ
推薦書・参考文献
推薦書および参考文献などは、授業の初回に説明する。
履修上の助言、教員からのメッセージ
授業初回において、授業の流れ等を丁寧に説明する。演習に関わる素材等については、実費負担となる。
本科目の履修の対象者は、「料理学」「日本と世界の食文化」「和食文化演習Ⅰ」を履修した者を原則とする。なお、履修希望者が多い場合には履修制限がかかる。 本演習では、準備を早めにする事が多く、授業の開始前に作業のできること履修者に求める。 |