シラバス情報

科目名
総合日本語Ⅰb
担当教員名
山下 悠貴乃
ナンバリング
NEi1048
学科
2020〜2023年度 大学 教育人文学部 幼児教育学科 1年/2020〜2023年度 大学 教育人文学部 児童教育学科 1年/2020〜2023年度 大学 教育人文学部 心理学科 1年/2020〜2023年度 大学 人間生活学部 健康栄養学科 1年/2020〜2023年度 大学 人間生活学部 食物栄養学科 1年/2020〜2023年度 大学 教育人文学部 文芸文化学科 芸術・文化コース 1年/2020〜2023年度 大学 人間生活学部 人間福祉学科 社福・介護コース 1年/2020〜2023年度 大学 教育人文学部 文芸文化学科 多文化・共生コース 1年/2020〜2023年度 大学 人間生活学部 人間福祉学科 社福・保育コース 1年/2020〜2023年度 大学 教育人文学部 文芸文化学科 日本語・日文コース 1年/2020〜2023年度 大学 人間生活学部 食品開発学科 1年/2020〜2023年度 大学 社情デザイン学部 社情デザイン学科 1年
学年
1年
開講期
2022年度後期
授業形態
演習
単位数
1単位

実務経験の有無
実務経験および科目との関連性

ねらい
①科目の性格
本科目は、共通科目の日本語科目(非母語話者向)である。日本語学修プログラム(留学生向け)の必修科目にあたる。
②科目の概要
大学生活を送る上で必要な「書く」能力の向上を目指す科目である。
「アポイントをとる」「問い合わせる」「授業についてのコメントを書く」などキャンパス内外で実際に起こりうる場面を想定し、適切な文章を書くための練習を行う。
③授業の方法(ALを含む)
本科目では、受講生が自分で文章を作成する機会を多く設ける。
適宜、グループワークを行い、受講生同士で文章を評価し合う機会も設定する。
リアクションペーパー/グループワーク/ディスカッション/レポート(表現)/ロールプレイ・模擬授業
④到達目標
(1)場面や読み手に合わせて、適切な文章を書くことができる。
(2)自分で書いた文章をチェックリストに沿って推敲することができる。
(3)適切な語彙や文法を用いて文を作成することができる。
⑤ディプロマ・ポリシーとの関係(右の資質・能力を育成することを目的とする)
NE①-1 読み解く力/NE①-5 論理的に表現する力/NE⑦-5 日本語運用能力

第1回
事前学習
次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 180分 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
45分
授業内容
オリエンテーション
授業についてのコメントを書く
【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載 する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
45分
第2回
授業内容
問い合わせる①【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載 する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
45分
第3回
授業内容
問い合わせる②【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載 する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
45分
第4回
授業内容
依頼する①【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載 する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
45分
第5回
授業内容
依頼する②
依頼される①
【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載 する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
45分
第6回
授業内容
依頼される②【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載 する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
45分
第7回
授業内容
報告する①【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載 する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
45分
第8回
授業内容
報告する②【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載 する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
45分
第9回
授業内容
お礼を言う①【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載 する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
45分
第10回
授業内容
お礼を言う②【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載 する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
45分
第11回
授業内容
経験についての感想を書く①【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載 する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
45分
第12回
授業内容
経験についての感想を書く②【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載 する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
45分
第13回
授業内容
自己PRを書く①【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載 する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
45分
第14回
授業内容
自己PRを書く②【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載 する。
【事前学習】次回授業使用パワーポイントデータや資料に目を通し、そこで出たキーワードについて 調べ、A4、1枚以内にまとめる。
45分
第15回
授業内容
ブログを書く
まとめ
【グループワーク】【リアクションペーパー】
事後学習
【事後学習】授業内容について振り返り、気づいたことや疑問に思ったことをGoogle Formsに記載 する。

フィードバック
Google Forms への書き込みの中に全体で共有するべき事項があれば、次の授業で共有する。
各自が提出した課題は、添削し、フィードバックを与える。
評価方法および評価の基準
授業に取り組む姿勢50点、課題の提出状況と質50点とし、総合評価60点以上を合格とする。  
到達目標1 )授業への取り組み20/50点、課題への取り組み20/50点  
到達目標2) 授業への取り組み15/50点、課題への取り組み15/50点  
到達目標3) 授業への取り組み15/50点、課題への取り組み15/50点

教科書
書名
著者
出版社
ISBN
備考
日本語プロフィシェンシーライティング
由井紀久子ほか
凡人社
978-4-89358-842-5
推薦書・参考文献
授業中に適宜紹介する。

履修上の助言、教員からのメッセージ
前期の「総合日本語Ⅰa」に続く内容を扱います。
前期に「総合日本語Ⅰa」を履修していなくても問題ありませんが、前期から続けて履修することが望ましいです。