シラバス情報

科目名
保育制度・保育政策論 2Aクラス
担当教員名
星野 敦子、桶田 ゆかり
ナンバリング
EAb2010
学科
2020〜2023年度 大学 教育人文学部 幼児教育学科 2年
学年
2年
開講期
2022年度後期
授業形態
講義
単位数
2単位

実務経験の有無
実務経験および科目との関連性
幼稚園の担任・管理職として幼児教育に携わってきた経験をもつ教員が担当し、保育制度や保育政策について保育実践と結び付けながら理解を促す。

ねらい
①科目の性格
本科目は、幼児教育学科の専門科目「保育と教育」の領域に該当する卒業要件必修科目であり、幼稚園教諭一種免許の必修科目・保育士資格所得の選択科目である。保育に携わる際の基本的事項である保育制度や保育政策について保育の歴史や課題の視点から学び、保育者の役割の理解を深めることを目指している。
②科目の概要
法規や答申などと関連付けながら、保育制度の成り立ち、及び現状についての知識を得る。また、保育現場における具体的な事例に基づき、制度の仕組みや課題について深く考察する。
③授業の方法(ALを含む)
本科目は、講義による解説を中心とし、グループワークを取り入れた授業を行う。
リアクションペーパー/レポート/グループワーク/ディスカッション
④到達目標
1. 教育行政制度、並びに保育制度の仕組みを理解し、説明できる。
2. 保育制度に関わる法規の歴史的経緯と現状について理解し、説明できる。
3. 近年の保育制度の動向と課題、並びに家庭・学校・社会との連携について理解し、説明できる。
⑤ディプロマ・ポリシーとの関係(右の資質・能力を育成することを目的とする)
EA①-2 保育理論の理解/EA②-1 子どもの人権尊重/EA③-3 社会的事象への関心

第1回
事前学習
シラバスをよく読み、授業内容や質問事項を確認しておく。
45分
授業内容
保育者の職務(義務・権利・責任) 【リアクションペーパー】 [桶田]
事後学習・次回事前学習
授業資料をもとに、授業で学んだことを復習する。
次回の予告や事前配付資料を読んで予習する。
180分
第2回
授業内容
子どもと安全 【リアクションペーパー】 [桶田]
事後学習・次回事前学習
授業資料をもとに、授業で学んだことを復習する。
次回の予告や事前配付資料を読んで予習する。
180分
第3回
授業内容
幼稚園・保育所・こども園と家庭・地域との連① 【リアクションペーパー】 [桶田]
事後学習・次回事前学習
授業資料をもとに、授業で学んだことを復習する。
次回の予告や事前配付資料を読んで予習する。
180分
第4回
授業内容
幼稚園・保育所・こども園と家庭・地域との連携② 【グループワーク】【リアクションペーパー】 [桶田]
事後学習・次回事前学習
授業資料をもとに、授業で学んだことを復習する。
グループワークでの友達の意見や、それに対する自分の考えをまとめておく。
次回の予告や事前配付資料を読んで予習する。
180分
第5回
授業内容
組織として取り組む研修の重要性 【グループワーク】【リアクションペーパー】 [桶田]
事後学習・次回事前学習
授業資料をもとに、授業で学んだことを復習する。
グループワークでの友達の意見や、それに対する自分の考えをまとめておく。
次回の予告や事前配付資料を読んで予習する。
180分
第6回
授業内容
幼稚園・保育所・こども園におけるカリキュラム・マネジメント 【グループワーク】【リアクションペーパー】 [桶田]
事後学習・次回事前学習
授業資料をもとに、授業で学んだことを復習する。
グループワークでの友達の意見や、それに対する自分の考えをまとめておく。
次回の予告や事前配付資料を読んで予習する。
180分
第7回
授業内容
園評価の意義と課 【レポート】【リアクションペーパー】 [桶田]
事後学習・次回事前学習
テキストや授業資料をもとに、授業で学んだことを復習し、レポートを作成する。
次回の予告や事前配付資料を読んで予習する。
180分
第8回
授業内容
幼稚園・保育所・認定こども園 【リアクションペーパー】 [星野]
事後学習・次回事前学習
テキストや授業資料をもとに、授業で学んだことを復習する。
次回の予告や事前配付資料を読んで予習する。
180分
第9回
授業内容
幼児教育・保育制度改革の動向 【リアクションペーパー】 [星野]
事後学習・次回事前学習
テキストや授業資料をもとに、授業で学んだことを復習する。
次回の予告や事前配付資料を読んで予習する。
180分
第10回
授業内容
子ども・子育て支援新制度と地域コミュニティ 【グループワーク】【リアクションペーパー】 [星野]
事後学習・次回事前学習
テキストや授業資料をもとに、授業で学んだことを復習する。
グループワークでの友達の意見や、それに対する自分の考えをまとめておく。
次回の予告や事前配付資料を読んで予習する。
180分
第11回
授業内容
諸外国の保育制度の動向 【リアクションペーパー】 [星野]
事後学習・次回事前学習
テキストや授業資料をもとに、授業で学んだことを復習する。
次回の予告や事前配付資料を読んで予習する。
180分
第12回
授業内容
保幼小連携・接続の現状と課題 【ディスカッション】【リアクションペーパー】 [星野]
事後学習・次回事前学習
テキストや授業資料をもとに、授業で学んだことを復習し、レポートを作成する。
ディスカッションでの友達の意見や、それに対する自分の考えをまとめておく。
次回の予告や事前配付資料を読んで予習する。
180分
第13回
授業内容
社会に開かれた園・保育所 【リアクションペーパー】 [星野]
事後学習・次回事前学習
テキストや授業資料をもとに、授業で学んだことを復習する。
次回の予告や事前配付資料を読んで予習する。
180分
第14回
授業内容
子どもに関わる今日的課題 【リアクションペーパー】 [星野]
事後学習・次回事前学習
テキストや授業資料をもとに、全ての授業回で学んだことを復習し、次回の「まとめ」に備える。
180分
第15回
授業内容
まとめ(全員)
事後学習
全ての授業回で学んだことを整理する。
180分

フィードバック
毎回の授業の最初に、前回の授業の質問に答え説明を加え、理解が深まるようにする。
評価方法および評価の基準
授業やレポート・リアクションペーパーへの取り組み(40%)、最終のまとめ(筆記試験)の達成度(60%)とし、総合評価60点以上を合格とする。
到達目標1. 授業やレポート・リアクションペーパーへの取り組み(15%/40%)、最終のまとめ(筆記試験)の達成度(20%/60%)
到達目標2. 授業やレポート・リアクションペーパーへの取り組み(15%/40%)、最終のまとめ(筆記試験)の達成度(20%/60%)
到達目標3. 授業やレポート・リアクションペーパーへの取り組み(10%/40%)、最終のまとめ(筆記試験)の達成度(20%/60%)

教科書
書名
著者
出版社
ISBN
備考
「共創の時代」の教育制度論
星野敦子・桶田ゆかり有希子有希子
学社社
推薦書・参考文献
幼稚園教育要領解説 文部科学省 フレーベル館
保育所保育指針解説 厚生労働省 フレーベル館
幼保連携型認定こども園教育・保育要領解説 内閣府/文部科学省/厚生労働省 フレーベル館

履修上の助言、教員からのメッセージ