シラバス情報

科目名
表現基礎(デザインリテラシー)
担当教員名
川瀬 基寛
ナンバリング
SAd1001
学科
2021年度 大学 社情デザイン学部 社情デザイン学科 1年
学年
1年
開講期
2022年度前期
授業形態
演習
単位数
2.00単位

実務経験の有無
実務経験および科目との関連性
クリエイティブディレクター及びグラフィックデザイナー、テレビ制作現場の経験を持つ教員が、クリエイティブな視点を交えながら、実際のデザイン事例とデザインに関する基礎的な知識・歴史に関する講義・演習を行う。

ねらい
①科目の性格
本科目は、社会情報デザイン学科の専門科目であり、「企画構想ラボ」の「表現基礎科目」に該当する卒業要件選択科目である。
主にデザイン分野における歴史から、メディアとデザインの関係性を「見て」「読み解く」ことで、思考力と読解力を養う。(リテラシー能力を高める)
②科目の概要
デザインの歴史や作品を鑑賞し学習することで、デザイン分野(グラフィック、デジタル、プロダクト、映像、空間)やデザイナー(人物)や製品との関係性を理解する。
また、メディアとの関係性、文化による差異、生活のためのデザイン等について学習する。
デザインリサーチによるフィールドワークを実践し、デザインがコミュニケーションツールであることを理解する。
③授業の方法(ALを含む)
講義と演習による解説を中心として、グループによるフィールドワーク、プレゼンテーション、ディスカッションも行う。
リアクションペーパー/グループワーク/ディスカッション/プレゼンテーション/フィールドワーク
④到達目標
1.デザイン分野や歴史(デザイン史)や表現の違いについて理解することができる。
2.デザイン理論、アイデア発想法などを理解し、柔軟な思考でリサーチすることができる。
3.メディアとの関係性、デザインがコミュニケーションツールでもあることを理解することができる。
⑤ディプロマ・ポリシーとの関係(右の資質・能力を育成することを目的とする)
SA②-1 デザイン思考の修得/SA②-3 多様な表現力の修得

第1回
事前学習
シラバスを読み、授業進行と準備物の確認を行う。
45分
授業内容
イントロダクション【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事前準備】前回の資料を読み、授業進行と準備物の確認を行う。
【事後学習】授業で学習した解説を確認し、フィールドワークやデザインリサーチなどのグループワークでは授業時間外でのディスカッションをして準備をしておく。
45分
第2回
授業内容
デザイン史ー1800年代以前【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事前準備】前回の資料を読み、授業進行と準備物の確認を行う。
【事後学習】授業で学習した解説を確認し、フィールドワークやデザインリサーチなどのグループワークでは授業時間外でのディスカッションをして準備をしておく。
90分
第3回
授業内容
デザイン史ー1800〜1950年代①【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事前準備】前回の資料を読み、授業進行と準備物の確認を行う。
【事後学習】授業で学習した解説を確認し、フィールドワークやデザインリサーチなどのグループワークでは授業時間外でのディスカッションをして準備をしておく。
90分
第4回
授業内容
デザイン史ー1800〜1950年②【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事前準備】前回の資料を読み、授業進行と準備物の確認を行う。
【事後学習】授業で学習した解説を確認し、フィールドワークやデザインリサーチなどのグループワークでは授業時間外でのディスカッションをして準備をしておく。
90分
第5回
授業内容
ミニフィールドワーク①【フィールドワーク】【ディスカッション】
事後学習・次回事前学習
【事前準備】前回の資料を読み、授業進行と準備物の確認を行う。
【事後学習】授業で学習した解説を確認し、フィールドワークやデザインリサーチなどのグループワークでは授業時間外でのディスカッションをして準備をしておく。
90分
第6回
授業内容
デザイン史ー1950〜2000年代①【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事前準備】前回の資料を読み、授業進行と準備物の確認を行う。
【事後学習】授業で学習した解説を確認し、フィールドワークやデザインリサーチなどのグループワークでは授業時間外でのディスカッションをして準備をしておく。
90分
第7回
授業内容
デザイン史ー1950〜2000年代②【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事前準備】前回の資料を読み、授業進行と準備物の確認を行う。
【事後学習】授業で学習した解説を確認し、フィールドワークやデザインリサーチなどのグループワークでは授業時間外でのディスカッションをして準備をしておく。
90分
第8回
授業内容
デザイン史ー1950〜2000年代③【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事前準備】前回の資料を読み、授業進行と準備物の確認を行う。
【事後学習】授業で学習した解説を確認し、フィールドワークやデザインリサーチなどのグループワークでは授業時間外でのディスカッションをして準備をしておく。
90分
第9回
授業内容
ミニフィールドワーク②【フィールドワーク】【ディスカッション】
事後学習・次回事前学習
【事前準備】前回の資料を読み、授業進行と準備物の確認を行う。
【事後学習】授業で学習した解説を確認し、フィールドワークやデザインリサーチなどのグループワークでは授業時間外でのディスカッションをして準備をしておく。
90分
第10回
授業内容
デザイン史ー2000年代以降①【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事前準備】前回の資料を読み、授業進行と準備物の確認を行う。
【事後学習】授業で学習した解説を確認し、フィールドワークやデザインリサーチなどのグループワークでは授業時間外でのディスカッションをして準備をしておく。
90分
第11回
授業内容
デザイン史ー2000年代以降②【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
【事前準備】前回の資料を読み、授業進行と準備物の確認を行う。
【事後学習】授業で学習した解説を確認し、フィールドワークやデザインリサーチなどのグループワークでは授業時間外でのディスカッションをして準備をしておく。
90分
第12回
授業内容
デザインリサーチ①【グループワーク】【ディスカッション】
事後学習・次回事前学習
【事前準備】前回の資料を読み、授業進行と準備物の確認を行う。
【事後学習】授業で学習した解説を確認し、フィールドワークやデザインリサーチなどのグループワークでは授業時間外でのディスカッションをして準備をしておく。
90分
第13回
授業内容
デザインリサーチ②【グループワーク】【ディスカッション】
事後学習・次回事前学習
【事前準備】前回の資料を読み、授業進行と準備物の確認を行う。
【事後学習】授業で学習した解説を確認し、フィールドワークやデザインリサーチなどのグループワークでは授業時間外でのディスカッションをして準備をしておく。
90分
第14回
授業内容
デザインリサーチ③【グループワーク】【ディスカッション】
事後学習・次回事前学習
【事前準備】前回の資料を読み、授業進行と準備物の確認を行う。
【事後学習】授業で学習した解説を確認し、フィールドワークやデザインリサーチなどのグループワークでは授業時間外でのディスカッションをして準備をしておく。
90分
第15回
授業内容
まとめ、リサーチ発表【プレゼンテーション】
事後学習
【事後学習】リサーチ発表(プレゼンテーション)やデザインリサーチなどのグループワークでのまとめをしておく。
90分

フィードバック
リアクションペーパーの意見や質疑応答などを授業の最初に実施し、より理解を深めた学習ができるようにする。
評価方法および評価の基準
リアクションペーパー(30%)、課題(40%)、グループワーク・発表(30%)とし、総合評価60点以上を合格とする。
到達目標1:リアクションペーパー(10%/30%)、課題レポート(20%/40%)
到達目標2:リアクションペーパー(10%/30%)、グループワーク・発表(30%/30%)
到達目標3:リアクションペーパー(10%/30%)、課題レポート(20%/40%)

教科書
書名
著者
出版社
ISBN
備考
指定しない
推薦書・参考文献
指定しない。必要に応じて資料の配布を行う。

履修上の助言、教員からのメッセージ
グループワークとして、教室外(学内や図書館、居住地近隣など)での授業(フィールドワーク、リサーチ)を数回実施します。
歴史資料として多くの作品画像・現物・書籍を鑑賞する機会を設けます。