シラバス情報

科目名
映画・ドラマ英語 2Aクラス
担当教員名
市川 ゆりえ
ナンバリング
NEh2042
学科
2021年度 大学 教育人文学部 文芸文化学科 芸術・文化コース 2年
学年
2年
開講期
2022年度後期
授業形態
講義
単位数
2.00単位

実務経験の有無
実務経験および科目との関連性


ねらい
①科目の性格
この科目は全学共通科目における「外国語(目的別科目)」の選択科目である。
②科目の概要
異なる分野の3つの映画作品を通して、楽しみながら英語表現を学ぶ。
③授業の方法(ALを含む)
映画に出てくる語彙や表現を確認し、映画に関する英文を読んで、内容把握の問題に取り組む。映像を見ながらディクテーションをしたり、問題に答えたりしながら場面の理解を深める。映画に出てくる話題に関して、ペアやグループで意見を交換する。
リアクションペーパー/グループワーク
④到達目標
1.映画の中の会話で用いられる自然な口語表現に慣れる。
2.繰り返し視聴し、ディクテーションをしながら、リスニングの力を伸ばす。
3.映画を通じてストーリーの背景となる文化を理解する。

⑤ディプロマ・ポリシーとの関係(右の資質・能力を育成することを目的とする)
K⑤-1 外国語基礎理解/K⑤-2 異文化の理解・尊重/K⑤-3 外国語コミュニケーション

第1回
事前学習
シラバスを読んでおく。映画の中で自分の興味・関心のあるジャンルはどんなものか、またこれまでに観た映画で印象に残っているものは何か、などについて考える。
180分
授業内容
シラバス・使用教科書・授業の進め方などの説明。
事後学習・次回事前学習
Unit 1の予習。(範囲は初回時に指示する)
180分
第2回
授業内容
Movie 1 BOHEMIAN RHAPSODY
Unit 1  Forming the Band, Queen
事後学習・次回事前学習
前回の授業で学んだこと、疑問点などをまとめる。
Unit 1の活動準備。
Unit 2の予習。
180分
第3回
授業内容
Movie 1 BOHEMIAN RHAPSODY
Unit 2 Bohemian Rhapsody
事後学習・次回事前学習
前回の授業で学んだこと、疑問点などをまとめる。
Unit 2の活動準備。
Unit 3の予習。
180分
第4回
授業内容
Movie 1 BOHEMIAN RHAPSODY
Unit 3 Drifting Apart
事後学習・次回事前学習
前回の授業で学んだこと、疑問点などをまとめる。
Unit 3の活動準備。
Unit 4の予習。
180分
第5回
授業内容
Movie 1 BOHEMIAN RHAPSODY
Unit 4 The Truth Comes Out
事後学習・次回事前学習
前回の授業で学んだこと、疑問点などをまとめる。
Unit 4の活動準備。
Unit 5の予習。
180分
第6回
授業内容
Movie 1 BOHEMIAN RHAPSODY
Unit 5 Performing in Live Aid
事後学習・次回事前学習
前回の授業で学んだこと、疑問点などをまとめる。
Unit 5の活動準備。
Unit 6の予習。
180分
第7回
授業内容
Movie 2 THE INTERN
Unit 6  Applying for a Senior Internship
事後学習・次回事前学習
前回の授業で学んだこと、疑問点などをまとめる。
Unit 6の活動準備。
Unit 7の予習。
180分
第8回
授業内容
Movie 2 THE INTERN
Unit 7 The Working Environment at ATF
事後学習・次回事前学習
前回の授業で学んだこと、疑問点などをまとめる。
Unit 7の活動準備。
Unit 8の予習。
180分
第9回
授業内容
Movie 2 THE INTERN
Unit 8 The Problems ATF Faces
事後学習・次回事前学習
前回の授業で学んだこと、疑問点などをまとめる。
Unit 8の活動準備。
Unit 9の予習。
180分
第10回
授業内容
Movie 2 THE INTERN
Unit 9  Working Women & Work-Life Balance
事後学習・次回事前学習
前回の授業で学んだこと、疑問点などをまとめる。
Unit 9の活動準備。
Unit 10の予習。
180分
第11回
授業内容
Movie 2 THE INTERN
Unit 10 The Possibility of Hiring a New CEO
事後学習・次回事前学習
前回の授業で学んだこと、疑問点などをまとめる。
Unit 10の活動準備。
Unit 11の予習。
180分
第12回
授業内容
Movie 3 MONEYBALL
Unit 11 The Evaluation of Players
事後学習・次回事前学習
前回の授業で学んだこと、疑問点などをまとめる。
Unit 11の活動準備。
Unit 12の予習。
180分
第13回
授業内容
Movie 3 MONEYBALL
Unit 12 Managing Team Conflicts
事後学習・次回事前学習
前回の授業で学んだこと、疑問点などをまとめる。
Unit 12の活動準備。
Unit 13の予習。
180分
第14回
授業内容
Movie 3 MONEYBALL
Unit 13 The Trading of Players
事後学習・次回事前学習
前回の授業で学んだこと、疑問点などをまとめる。
Unit 13の活動準備。
これまでの復習
180分
第15回
授業内容
Unit 1~13のまとめ
事後学習
音声を聞き直すなどしてこれまで学習した表現を復習する。
180分

フィードバック
各授業後にリアクションペーパーを回収し、感想へのコメントや質問への回答は授業内で全体に向けて行う。
評価方法および評価の基準
期末試験50%、平常点50% (授業参加度20%、課題30%)とし、評価の60点以上を合格とする。
到達目標1  期末試験 20% / 50%, 授業参加度  5% / 20%, 課題 10% / 30%
到達目標2  期末試験 20% / 50%, 授業参加度 10% / 20%, 課題 10% / 30%
到達目標3  期末試験 10% / 50%, 授業参加度  5% / 20%, 課題 10% / 30%

教科書
書名
著者
出版社
ISBN
備考
Active English through Movies
塩見佳代子、Matthew Coomber, 宮林賀奈子
金星堂
978-4-7647-4125-6
推薦書・参考文献

履修上の助言、教員からのメッセージ
授業予定は進捗状況、受講者の関心によって多少変更の可能性があります。映画を通じて楽しみながら英語を学んでください。