シラバス情報

科目名
情報サービス演習Ⅰ 1Aクラス
担当教員名
藤森 馨
ナンバリング
学科
2021年度 大学 教育人文学部 文芸文化学科 日本語・日文コース 3年
学年
3年
開講期
2022年度前期
授業形態
演習
単位数
1.00単位

実務経験の有無
実務経験および科目との関連性
「無」

ねらい
①科目の性格
図書館に関する科目の1つ(必修)。「情報サービス論」の学修をふまえ、その内容を具体的・実践的に展開する科目。
②科目の概要
参考図書の種類・レファレンスインタビューの技法・レファレンスプロセスに関する知識を修得する。さらに、図書館利用者からの分野毎の質問に対して、回答のプロセスや使用する参考図書をはじめとする情報源に関する知識を修得する。また、学校図書館における児童生徒及び教職員からの相談・質問への対応についても学ぶ。
③授業の方法(ALを含む)
本科目では、受講生各人による課題への調査・回答、少人数グループ編成によるグループワーク、受講生相互の討議など、による演習の形式により授業を進める。
リアクションペーパー/実技、実験/グループワーク/プレゼンテーション/レポート(表現)
④到達目標
1. レファレンスサービスにおける質問の受付から回答・事後処理に至るプロセスを理解することができる。
2. レファレンスインタビューの技法を理解して説明することができる。
3. 回答のための各種参考図書の特性と利用方法を理解することができる。
⑤ディプロマ・ポリシーとの関係(右の資質・能力を育成することを目的とする)
無(資格科目のため)

第1回
事前学習
事前にUNIVERSAL PASSPORTにより送付した配布資料を読み、第1回の内容を予習する。
45分
授業内容
情報サービスの概要と意義
事後学習・次回事前学習
[事後学習]該当部分の教科書と配布資料を参照して、授業内容を振り返りまとめる。
[次回事前学習]次回の教科書の内容と配布資料を参照して、第2回の内容を予習する。
180分
第2回
授業内容
情報サービスの設計【レポート(表現)】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]該当部分の教科書と配布資料を参照して、授業内容を振り返りまとめる。あわせて出された課題について調査を行い、調査用紙にその結果を記入する。
[次回事前学習]次回の教科書の内容と配布資料を参照して、第3回の内容を予習する。
180分
第3回
授業内容
レファレンスコレクションの活用と整備【リアクションペーパー】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]該当部分の教科書と配布資料を参照して、授業内容を振り返りまとめる。あわせて第1回〜第3回までの内容・質問をリアクションペーパーに記入する。
[次回事前学習]次回の教科書の内容と配布資料を参照して、第4回の内容を予習する。
180分
第4回
授業内容
レファレンスインタビューの技法と実際【実技、実験】【グループワーク】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]該当部分の教科書と配布資料を参照して、授業内容を振り返りまとめる。
[次回事前学習]次回の教科書の内容と配布資料を参照して、第5回の内容を予習する。
180分
第5回
授業内容
学校図書館とレファレンスインタビュー【実技、実験】【グループワーク】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]該当部分の教科書と配布資料を参照して、授業内容を振り返りまとめる。
[次回事前学習]次回の教科書の内容と配布資料を参照して、第6回の内容を予習する。あわせて出された課題について調査を行い、調査用紙にその結果を記入する。
180分
第6回
授業内容
質問に対する検索と回答(図書・雑誌に関する情報を探す)【プレゼンテーション】【レポート(表現)】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]該当部分の教科書と配布資料を参照して、授業内容を振り返りまとめる。
[次回事前学習]次回の教科書の内容と配布資料を参照して、第7回の内容を予習する。あわせて出された課題について調査を行い、調査用紙にその結果を記入する。
180分
第7回
授業内容
質問に対する検索と回答(言語に関する情報を探す)【プレゼンテーション】【レポート(表現)】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]該当部分の教科書と配布資料を参照して、授業内容を振り返りまとめる。
[次回事前学習]次回の教科書の内容と配布資料を参照して、第8回の内容を予習する。あわせて出された課題について調査を行い、調査用紙にその結果を記入する。
180分
第8回
授業内容
質問に対する検索と回答(人物・団体に関する情報を探す)【プレゼンテーション】【レポート(表現)】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]該当部分の教科書と配布資料を参照して、授業内容を振り返りまとめる。
[次回事前学習]次回の教科書の内容と配布資料を参照して、第9回の内容を予習する。あわせて出された課題について調査を行い、調査用紙にその結果を記入する。
180分
第9回
授業内容
質問に対する検索と回答(歴史・地理に関する情報を探す)【プレゼンテーション】【レポート(表現)】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]該当部分の教科書と配布資料を参照して、授業内容を振り返りまとめる。
[次回事前学習]次回の教科書の内容と配布資料を参照して、第10回の内容を予習する。あわせて出された課題について調査を行い、調査用紙にその結果を記入する。
180分
第10回
授業内容
質問に対する検索と回答(事物・事象に関する情報を探す)【プレゼンテーション】【レポート(表現)】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]該当部分の教科書と配布資料を参照して、授業内容を振り返りまとめる。
[次回事前学習]次回の教科書の内容と配布資料を参照して、第11回の内容を予習する。あわせて出された課題について調査を行い、調査用紙にその結果を記入する。
180分
第11回
授業内容
質問に対する検索と回答(学校図書館で想定される情報を探す)【プレゼンテーション】【レポート(表現)】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]該当部分の教科書と配布資料を参照して、授業内容を振り返りまとめる。
[次回事前学習]次回の教科書の内容と配布資料を参照して、第12回の内容を予習する。あわせて出された課題について調査を行い、調査用紙にその結果を記入する。
180分
第12回
授業内容
レファレンス事例の収集【プレゼンテーション】【レポート(表現)】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]該当部分の教科書と配布資料を参照して、授業内容を振り返りまとめる。
[次回事前学習]次回の教科書の内容と配布資料を参照して、第13回の内容を予習する。あわせて出された課題について調査を行い、調査用紙にその結果を記入する。
180分
第13回
授業内容
レファレンス事例の分析【プレゼンテーション】【レポート(表現)】
事後学習・次回事前学習
[事後学習]該当部分の教科書と配布資料を参照して、授業内容を振り返りまとめる。
[次回事前学習]次回の教科書の内容と配布資料を参照して、第14回の内容を予習する。あわせて出された課題について調査を行い、調査用紙にその結果を記入する。
180分
第14回
授業内容
情報サービスの評価
事後学習・次回事前学習
[事後学習]該当部分の教科書と配布資料を参照して、授業内容を振り返りまとめる。
[次回事前学習]これまでの授業内容を見て振り返る。
180分
第15回
授業内容
まとめ
事後学習
授業全体の内容をまとめる。
90分

フィードバック
提出された課題の回答とリアクションペーパーには、コメントを付し返却する。また、毎回の授業時に出た質問に回答する。
評価方法および評価の基準
1. レファレンスサービスにおける質問の受付から回答・事後処理に至るプロセスを理解することができる。(レポート10%、平常点5%)2. レファレンスインタビューの技法を理解して説明することができる。(レポート10%、平常点5%)3. 回答のための各種参考図書の特性と利用方法を理解することができる。(レポート60%、平常点10%)全体の評価の比率はレポート80%、平常点20%とし、総合評価60点以上を合格とする。

教科書
書名
著者
出版社
ISBN
備考
情報サービス演習
大谷康晴・斎藤泰則
日本図書館協会
978-4-8204-2000-2
新訂版
推薦書・参考文献

履修上の助言、教員からのメッセージ