シラバス情報

科目名
入門ゼミナール EB1クラス
担当教員名
星野 敦子、羽田 邦弘
ナンバリング
NEa0001
学科
2021年度 大学 人間生活学部 食物栄養学科 1年
学年
1年
開講期
2022年度前期
授業形態
講義
単位数
2.00単位

実務経験の有無
実務経験および科目との関連性
学校現場における教員経験がある者が、その経験を活かして、教職に就くための心構えや学修方法などについて指導する。


ねらい
①科目の性格
この科目は、共通科目における「学びの基盤をつくる」科目群に位置する、必修科目である。

②科目の概要
本科目では、大学での学びを円滑に進めてゆくうえで求められる学習法や、大学生活のありかたについて、学科全体での授業や少人数クラスのゼミナール形式で学ぶ。講義を聴きながら自ら疑問を持ち追究する態度、演習へ参加しレジュメをつくり発表する技能、文献を読み、課題を見出し、 自ら追究する態度等を身に着ける。加えて、本学が立地する埼玉県新座市について学ぶほか、社会人として必要な知識や技能を身につける。
③授業の方法(ALを含む)
本科目では、講義による解説を中心として、グループによる企画立案及びプレゼンテーションを取り入れた授業を行う。
グループワーク/プレゼンテーション
④到達目標
到達目標1.仲間とともに大学生活や地域社会について主体的に学び、その基礎的な知識や技能を基に、グループで意見交換を重ねながら企画立案ができる。
到達目標2・自らの将来設計に基づき、学修計画を立て、具体的な活動内容や学修方法を記述できる。
到達目標3.仲間と協力して課題を創造し、ともに追究し、自分の考えを表現できる。

⑤ディプロマ・ポリシーとの関係(右の資質・能力を育成することを目的とする)
NE①-1 読み解く力/NE①-2 書き表す力/NE②-1 他者を思う力

第1回
事前学習
【事前学習】学習内容を想起し、ゼミナールに備える。

90分
授業内容
オリエンテーション
事後学習・次回事前学習
【事後学習】ゼミナールで学習した内容を整理し、ノートにまとめる。ゼミナールで指示された課外学修課題に取り組む。
【次回事前学習】前回の学習内容を想起し、ゼミナールに備える。
180分
第2回
授業内容
学びのナビゲーター
事後学習・次回事前学習
【事後学習】ゼミナールで学習した内容を整理し、ノートにまとめる。ゼミナールで指示された課外学修課題に取り組む。
【次回事前学習】前回の学習内容を想起し、ゼミナールに備える。
180分
第3回
授業内容
新座を学ぶ
事後学習・次回事前学習
【事後学習】ゼミナールで学習した内容を整理し、ノートにまとめる。ゼミナールで指示された課外学修課題に取り組む。
【次回事前学習】前回の学習内容を想起し、ゼミナールに備える。
180分
第4回
授業内容
PCによる自己確立シートやメールの書き方など・教職課程履修カルテ記入
事後学習・次回事前学習
【事後学習】ゼミナールで学習した内容を整理し、ノートにまとめる。ゼミナールで指示された課外学修課題に取り組む。
【次回事前学習】前回の学習内容を想起し、ゼミナールに備える。
180分
第5回
授業内容
自分の力を知る①−測定(就職支援課による授業)
事後学習・次回事前学習
【事後学習】ゼミナールで学習した内容を整理し、ノートにまとめる。ゼミナールで指示された課外学修課題に取り組む。
【次回事前学習】前回の学習内容を想起し、ゼミナールに備える。
180分
第6回
授業内容
桐華祭の企画【グループワーク】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】ゼミナールで学習した内容を整理し、ノートにまとめる。ゼミナールで指示された課外学修課題に取り組む。
【次回事前学習】前回の学習内容を想起し、ゼミナールに備える。
180分
第7回
授業内容
アカデミック・ライティング①
事後学習・次回事前学習
【事後学習】ゼミナールで学習した内容を整理し、ノートにまとめる。ゼミナールで指示された課外学修課題に取り組む。
【次回事前学習】前回の学習内容を想起し、ゼミナールに備える。
180分
第8回
授業内容
アカデミック・ライティング②【レポート(表現)】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】ゼミナールで学習した内容を整理し、ノートにまとめる。ゼミナールで指示された課外学修課題に取り組む。
【次回事前学習】前回の学習内容を想起し、ゼミナールに備える。
180分
第9回
授業内容
図書館の使用と情報収集(図書館ガイダンス)
事後学習・次回事前学習
【事後学習】ゼミナールで学習した内容を整理し、ノートにまとめる。ゼミナールで指示された課外学修課題に取り組む。
【次回事前学習】前回の学習内容を想起し、ゼミナールに備える。
180分
第10回
授業内容
自分の力を知る②−測定結果の解説(就職支援課による授業)
事後学習・次回事前学習
【事後学習】ゼミナールで学習した内容を整理し、ノートにまとめる。ゼミナールで指示された課外学修課題に取り組む。
【次回事前学習】前回の学習内容を想起し、ゼミナールに備える。
180分
第11回
授業内容
ボランティア・インターンシップ活動について【グループワーク】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】ゼミナールで学習した内容を整理し、ノートにまとめる。ゼミナールで指示された課外学修課題に取り組む。
【次回事前学習】前回の学習内容を想起し、ゼミナールに備える。
180分
第12回
授業内容
ワークショップ①グループディスカッション【プレゼンテーション】【グループワーク】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】ゼミナールで学習した内容を整理し、ノートにまとめる。ゼミナールで指示された課外学修課題に取り組む。
【次回事前学習】前回の学習内容を想起し、ゼミナールに備える。
180分
第13回
授業内容
ワークショップ②グループディスカッション【プレゼンテーション】【グループワーク】
事後学習・次回事前学習
ワークショップ②グループディスカッション【プレゼンテーション】【グループワーク】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】ゼミナールで学習した内容を整理し、ノートにまとめる。ゼミナールで指示された課外学修課題に取り組む。
【次回事前学習】前回の学習内容を想起し、ゼミナールに備える。
180分
第14回
授業内容
ワークショップ③グループディスカッション【プレゼンテーション】
事後学習・次回事前学習
【事後学習】ゼミナールで学習した内容を整理し、ノートにまとめる。ゼミナールで指示された課外学修課題に取り組む。
【次回事前学習】前回の学習内容を想起し、ゼミナールに備える。
180分
第15回
授業内容
まとめ【レポート(表現)】
事後学習
【事後学習】ゼミナールで学習した内容全体を振り返り、今後の大学での学修と生活に生かす。レポートを完成させ提出する。
90分

フィードバック
授業内にて質問等に答える。リアクションペーパー等について、次回以降の授業で紹介し、共有し、コメントを加える。
評価方法および評価の基準
到達目標1.(平常点・授業参加度40%/40%)
到達目標2.(レポート30%/30%) 
到達目標3.(口頭発表 30%/30%)


教科書
推薦書・参考文献
授業内にて適宜、紹介する。

履修上の助言、教員からのメッセージ