シラバス情報

科目名
食事計画論Ⅰ(演習を含む)
担当教員名
芝崎 本実、鴨下 澄子
ナンバリング
NBb1048
学科
2021年度 大学 人間生活学部 食物栄養学科 1年
学年
1年
開講期
2022年度後期
授業形態
講義
単位数
2.00単位

実務経験の有無
実務経験および科目との関連性

ねらい
①科目の性格
本科目は、食物栄養学科の「食物栄養関連科目」領域に位置付けられている選択科目である。1年生の前期に学修した食品学Ⅰ、基礎栄養学、調理学、調理学実習Ⅰを基盤として、食事計画の基礎を習得することを目的とする。
②科目の概要
多様な専門的知識に基づいて栄養素を食事として提供するためには、栄養士・管理栄養士は献立作成能力が求められる。本科目は、献立作成をする上で必要な基礎知識と技術を理論的に系統立てて学修する。
③授業の方法(ALを含む)
本科目は講義と演習を交互に実施しながら進める。特に演習を重要視し、課題の提出および添削を繰り返しながら学びを深めていく。
レポート
④到達目標
1.食品、食品成分表、調理法、料理様式などの基礎知識を習得し、これに基づいた献立作成ができる
2.献立の作成手順を習得し、基本手順に基づいた献立作成ができる
3.献立の評価方法を理解し、自分の献立を客観的に評価することができる
⑤ディプロマ・ポリシーとの関係(右の資質・能力を育成することを目的とする)
NB①-1 食・栄養・健康の基礎知識/NB②-1 情報リテラシー/NB③-1 探求意欲・態度

第1回
事前学習
自分の普段の食事内容を考える
90分
授業内容
オリエンテーション:献立とは何か、食事計画とは何か、和食について(一汁三菜)
課題①、課題②、試験、成績評価方法について説明
事後学習・次回事前学習
日本食品標準成分表の前書きと手引き、教科書の該当箇所を読む
90分
第2回
授業内容
日本食品標準成分表の理解および使用方法
事後学習・次回事前学習
日本食品標準成分表および教科書の該当箇所を読み返し、重要ポイントをまとめる
90分
第3回
授業内容
演習:日本食品標準成分表の活用①
事後学習・次回事前学習
演習内容の見直しと重要ポイントのまとめ
90分
第4回
授業内容
演習:日本食品標準成分表の活用②
事後学習・次回事前学習
演習内容の見直しと重要ポイントのまとめ
90分
第5回
授業内容
献立作成の基礎①
課題①の説明(一食分の献立作成)
事後学習・次回事前学習
一食分の献立の立て方について、教科書の該当箇所を読み返し、重要ポイントをまとめる
一食分の献立について考える
90分
第6回
授業内容
演習:一食分の献立作成(課題①)【レポート】
事後学習・次回事前学習
重要ポイントのまとめ
90分
第7回
授業内容
演習:一食分の献立作成(課題①)【レポート】
事後学習・次回事前学習
重要ポイントのまとめ
90分
第8回
授業内容
演習:一食分の献立作成(課題①)と提出【レポート】
事後学習・次回事前学習
重要ポイントのまとめ
90分
第9回
授業内容
献立作成の基礎②
演習:食品構成表の作成
課題②の説明(一日分の献立作成)
事後学習・次回事前学習
一日分の献立の立て方について、重要ポイントをまとめる
一日分(一人分)の献立について考える
90分
第10回
授業内容
課題①の返却および見直し
演習:一日分の献立作成(課題②)【レポート】
事後学習・次回事前学習
重要ポイントのまとめ
90分
第11回
授業内容
演習:一日分の献立作成(課題②)【レポート】
事後学習・次回事前学習
重要ポイントのまとめ
90分
第12回
授業内容
演習:一日分の献立作成(課題②)【レポート】
事後学習・次回事前学習
重要ポイントのまとめ
90分
第13回
授業内容
演習:一日分の献立作成(課題②)【レポート】
事後学習・次回事前学習
重要ポイントのまとめ
90分
第14回
授業内容
一日分の献立(課題②)の提出【レポート】
一食分の献立(課題①)の再提出【レポート】
行事と行事食
試験に関する説明
事後学習・次回事前学習
試験準備
90分
第15回
授業内容
まとめ
事後学習
日本食品標準成分表の使い方および献立作成の基礎を見直す
90分

フィードバック
課題への取り組みを主な演習内容とし、授業時間内で課題を修正・完成させることとする。提出された課題の修正点については、授業時間内に解説をして周知し、個別での修正点についても周知する。
評価方法および評価の基準
ペーパーテスト30点、課題①30点、課題②40点とし、総合評価60点以上を合格とする。
到達目標1.ペーパーテスト(10%/30%)、課題①(10%/30%)、課題②(20%/40%)
到達目標2.ペーパーテスト(10%/30%)、課題①(10%/30%)、課題②(10%/40%)
到達目標3.ペーパーテスト(10%/30%)、課題①(10%/30%)、課題②(10%/40%)

教科書
書名
著者
出版社
ISBN
備考
栄養士・管理栄養士をめざす人の調理・献立作成の基礎
坂本裕子・森美奈子
化学同人
9784759818260
調理のためのベーシックデータ第6版
女子栄養大学出版部
9784789503259
日本食品成分表2022 八訂
医歯薬出版株式会社
978-4-263-70819-4
推薦書・参考文献

履修上の助言、教員からのメッセージ